TVでた蔵トップ>> キーワード

「江東区(東京)」 のテレビ露出情報

被爆者の立場から核兵器の廃絶を訴えてきた日本被団協がノーベル平和賞を受賞することになったことについて、都内にある被爆の歴史を伝える施設では核廃絶に向けた機運の高まりに期待する声などが聞かれた。東京・江東区にある第五福竜丸展示館。70年前、米国の水爆実験に巻き込まれて被爆した日本のマグロ漁船「第五福竜丸」が保存展示されている。日本被団協のノーベル平和賞受賞が決まったことについて、訪れた人からは「それを機に核軍縮だったり、少しでも進めばいいかな」、「ノーベル平和賞だけで終わるのではなく、その先の発信にもつながるといいなと思う」などの声が聞かれた。第五福竜丸平和協会・市田真理事務局長は「被爆者から聞いてかわいそう、大変だなだけではなくて、その声を受け止めた私たちがどう応えていくか。今回の受賞はとても重要なきっかけになっていくと思う」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 1:40 - 1:55 テレビ朝日
バスケ☆FIVE〜日本バスケ応援宣言〜(バスケ☆FIVE〜日本バスケ応援宣言〜)
GLION ARENA KOBEは4月4日開業。270度を海に囲まれた次世代アリーナ。国内最大急のLEDビジョンは学校のプールとほぼ同じ。内側・角にもビジョンがありどの席からでも映像を楽しめる。こけら落としは神戸vs山形、観客は8580人。

2025年4月27日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?逆境に負けない人生SP
東京・江東区の砂町銀座商店街は東京三大商店街の一つ。人情溢れる街に約180店舗が軒を連ねる。スナモにお買い物に行く家族に「家、ついて行ってイイですか?」とお願いするとOKしてくれたので、スナモで待ち合わせ。家を見せてもらう代わりに番組が買い物代を負担。兄は漫画「僕とロボコ」「東京卍リベンジャーズ」、弟は「野球の練習に使えるネット」「野球のスパイク」「最強生物[…続きを読む]

2025年4月27日放送 6:00 - 6:45 TBS
バナナマンの早起きせっかくグルメ!!(バナナマンの早起きせっかくグルメ!!)
視聴者から投稿されたお弁当の写真を紹介。息子が筑波大学に合格したという視聴者のお便りを紹介。母親が作ったお弁当と励ましの手紙の写真を紹介。

2025年4月25日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーション皆が乗った新幹線60年物語
1962年、新幹線が深夜の道路を大移動する映像。試験車の陸上輸送で江東区~小田原の約80kmをトレーラーで運搬した。

2025年4月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
東京・亀戸天神で見頃の藤の花の映像を背景に、全国の天気予報と週間天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.