TVでた蔵トップ>> キーワード

「江東区(東京)」 のテレビ露出情報

第5回黒板アート コンテストの4位は初挑戦のつるの剛士。横3.5m、縦1.2mの黒板に描く巨大アート。つるの剛士の作品のテーマは「校舎の歴史」。舞台は中村中学校・高等学校。水辺の下町・清澄白河に1909年に創立された。かつてはバレーボール部が日本一を達成。4代目の校舎にはカフェテリア、足湯がある。完成した作品は「ようこそ我らの学び舎へ」。生徒たちは「エモい」「かわいい」と好評。査定するのは河野真弓先生。良かった点は歴史の経過がわかる色使い、1枚の絵で4回楽しめるアイデア。残念な点は4分割だと伝わりづらい、年号があればもっとよかったという。合計84点となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月29日放送 18:45 - 20:30 TBS
神映像グランプリ“神”映像グランプリ 真夏のミステリー祭り!64連発SP
東京・江東区の無人販売所で行われた万引きの映像。

2025年8月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.昭和100年の人気店 老舗はこうして生き残った!
グリムハウス三好屋はことしで創業100年目を迎える地元密着型のパン店。店には総菜や菓子パンなど約40種類が並ぶ。創業者の木島好一郎さんは大正15年5月に和菓子店を創業し、昭和21年にパンの販売をスタートした。きっかけは日立製作所の工場が近くにあったことで、当時2000人ほどが働いていて大量の注文があることから本格的にパン店をスタートしたそう。2代目おかみの木[…続きを読む]

2025年8月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
きのうから東京おもちゃショーが開催された。

2025年8月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
東京おもちゃショー2025が昨日開幕した。「ポケとも」は生成AIを活用し自由に会話ができるロボット。アニメ「ちいかわ」のモモンガのおしゃべりぬいぐるみは55以上のボイスが収録されている。日本玩具協会によると、近年の傾向として「キダルト」と呼ばれる遊び心を持った大人の層が増加し市場にも影響を与えているという。猛暑の中、部屋の中で体を動かせる商品に注目が集まって[…続きを読む]

2025年8月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
TOYOTA ARENA TOKYO内にある旅籠 青海は和食の店となっていて、横綱・鶴竜が師匠の音羽山部屋が監修した「音羽山部屋監修 塩ちゃんこ×はたご縁結びセット」などを楽しめる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.