TVでた蔵トップ>> キーワード

「江西省(中国)」 のテレビ露出情報

中国・江西省にある標高1500mの山に作られたのはエスカレーター。徒歩だと約2時間かかる山がエスカレーターだと数分になるとのことで、地元の自治体は観光客がより便利に山頂からの景色を楽しんで欲しいとしている。中国のSNSでは喜びの声の反面、山登りといえない、風景が壊れるなどの声も上がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
中国・江西省にそびえる霊山。標高およそ1500メートルの山頂からは絶景を望むことができ、多くの登山客が訪れるが、山頂まで延びる長いエスカレーターが設置され賛否を呼んでいる。

2025年1月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
中国では旧暦の正月「春節」を前に、鉄道などが増便される「春運」がスタート。今月29日から春節。来月22日までは政府主導で増便など特別態勢がとられる。自家用車を含め延べ90億人が移動、過去最多の見通し。鉄道利用者数は約5.1億人で、上海だけでも1600万人を超える。海外旅行では日本・タイ・マレーシア・韓国・シンガポールが人気だという。

2025年1月11日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
中国各地で旧正月「春節」に向けた準備が始まっている。内モンゴル自治区では朝市も賑やか。旧正月につかうのが慣わしの黒酢を買い求める人々、魚の形の饅頭も人気。

2024年11月3日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日ビ 一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人SP
中国・江西省。地下鉄開通のため解体の決まった巨大な陸橋を一晩で解体するという。その方法とは大量の重機での人海戦術。なんと116台も使ったという。朝までかけ、交通の影響なく解体した。

2024年10月28日放送 17:48 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
中国・江西省で目撃されたのは、腰に手を当てて途方もない様子で立ち尽くす人物。その目線の先にあったのは女性の姿。一体、何があったのか。さかのぼることおよそ2分前、ゲートに向かって歩く1人の女性の姿があった。ここは団地の入り口で、住人たちだけが通ることができるが、女性はこの団地の住人ではないのか、ゲートが開かず、よじ登って越えようとする。一度諦めてゲートから降り[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.