TVでた蔵トップ>> キーワード

「河村たかし共同代表」 のテレビ露出情報

今朝の国会正門前にあったのは開門を待ちわびる新人議員の姿。午前8時に門が開くと、深々と一礼し初登院を果たした。国会に“一番乗り”したのは日本維新の会・阿部圭史議員。9時間以上並んだという。日本維新の会・阿部圭史議員は「ずっと起きて門の前で待っていた」と話した。今日召集された特別国会には、注目の新人議員が続々と登院し、意気込みを語った。史上最年少の25歳で当選した自民党・大空幸星議員は「初心を忘れずに言うべきことは言う」と話した。自民党・森下千里議員は「時代がどんどん変わっていく中でも女性がしっかり活躍できるような社会それを目指していきたい」と語った。今回初当選した衆議院議員は99人。国会の中央玄関から中に入ると、党員表示盤に記された自らの名前のボタンを押す習わしだが、自分の名前を見つけられずに右往左往する議員が続出。その後、当選証書を提示すると念願の議員バッジを胸に着けてもらえる。国民民主党の日野紗里亜議員は三つ子を含む4人の子供を育てながら選挙戦に挑み、裏金問題で辞任した鈴木元総務相を破って初当選した。裏金問題で自民党を離党し、参議院からくら替えした世耕元経産相も衆議院議員としては初登院。世耕弘成議員「心機一転、新しい気持ちで」と語った。日本保守党・河村たかし共同代表は1993年、当時の日本新党から衆議院選挙に出馬し初当選。国会議員を5期務めた後、2009年に名古屋市長選に当選し4期目の途中まで市長を務めた。今回の国政復帰は15年ぶり。「首相を狙う男」をキャッチフレーズにしてきたとあって、首相指名選挙への意気込みは十分。日本保守党・河村たかし共同代表は「名古屋でやってきまして総理を狙う76歳アゲインと庶民革命と楽しみにしててちょうだい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
日本保守党内では、党の運営方針をめぐり、河村たかし議員と百田尚樹代表らが対立が目立ってきていた。河村議員はきのう、日本保守党の離党届を百田代表に提出したことを明らかにした。当面は無所属で活動するとのこと。関係者によると河村議員は12月までに新党結成を模索しているとのこと。

2025年9月27日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
日本保守党から離党する意向を示した竹上裕子衆院議員。日本保守党は現在、衆参合わせて5議席。去年の衆院選の比例代表で得票率が2%以上となり政党要件を満たした。竹上議員は比例代表で当選しているため、島田洋一衆院議員は「党がとった議席を離党しても議員の座にしがみつくということになると党の議席が一つ減る」などと述べた。党内の異変を紐解くと、4月22日の定例会見に遡る[…続きを読む]

2025年7月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,参院選×THE TIME,
投票の参考になるように、参議院選挙で各政党の現状と課題をまとめて伝えている。日本保守党の百田尚樹代表は「まず減税、そして間違った再エネ政策を是正したい。野放図な移民政策、野放図な外国人政策を根本から見直したい。」などと政策を訴えた。日本保守党は去年の衆院選で3議席を獲得し、参院選でも初の議席を狙う。今回、物価高対策として「食料品(酒類含む)の消費税率を恒久的[…続きを読む]

2025年6月30日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破総理の所得は、給与所得が2411万円・雑所得が629万円で合わせて3041万円だった。続いて公明党・斉藤代表が2825万円、国民民主党・玉木代表が2584万円だった。さらに、日本維新の会の前原共同代表が2393万円などと続く。共産党・田村委員長と日本保守党・河村共同代表は発表の対象外だった。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
去年10月の総選挙で当選した議員465人が法律に基づいて提出し、衆議院が公開した報告書によると、議員1人あたりの平均資産額は2685万円だった。資産額が最も多かったのは自民・麻生最高顧問。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.