TVでた蔵トップ>> キーワード

「河野デジタル大臣」 のテレビ露出情報

岸田総理大臣は、来月の自民党総裁選挙に立候補せず、退陣することを表明した。党内ではポスト岸田をめぐる動きが活発化している。きのう、急きょ開いた記者会見で、岸田総理は「自民党が変わることを示す最も分かりやすい最初の一歩は、私が身を引くことだ」と述べ、理由として政治資金問題をめぐる「トップとしての責任」や「けじめ」を挙げた。これを受け、台湾を訪問していた石破元幹事長は、総裁選の推薦人20人を確保できれば「ぜひとも出馬したい」と述べた。そして、前回の総裁選で連携した小泉元環境大臣、河野デジタル大臣との「小石河連合」について問われ、「また3人で話す機会もあるのだと思います」と述べた。また、政権を支えつつ出馬の意欲をにじませていた茂木幹事長は、東京都内の料理店で麻生副総裁と会談。岸田総理の不出馬により、茂木氏の周囲からは「これで堂々と戦える」との声が上がっている。さらに岸田総理自身も、かつて率いていた派閥の幹部・根本元厚労大臣と極秘に会談。FNNは昨夜、総理公邸の裏門で根本氏が乗る車を捉えている。一方、野党は、立憲民主党・泉代表が「総理を代えて過去を忘れてもらう手法に、国民がいつまでも引っかかっていてはいけない」と述べるなど批判を強めている。日本維新の会・馬場代表は、岸田政権に一定の評価をしつつ、新総裁の政治改革への姿勢が不十分なら「徹底的に戦う」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月26日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
年金制度改革法案で国民に課される新たな負担に迫る。

2025年3月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
今国会の注目点は、政府が提出を目指す年金制度改革法案。自民党はきのう、厚生労働部会を開き、5年に一度の年金制度改革をめぐる議論を本格的に始めた。法案には保険料の負担増をともなう内容が含まれると見込まれている。出席者からは、今国会に出さないと年金法案を隠したと言われるという声があがる一方、年金が話題になったら必ず選挙で負けるなど法案提出を懸念する声もあがったと[…続きを読む]

2025年3月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
年金改革関連法案をめぐっては、政府はいまの国会への提出を目指しているが、この法案には保険料の負担増を伴う内容が盛り込まれているため、自民党の一部からは国会への提出を夏の参議院選挙後に先送りするよう求める声が上がっている。自民党・佐藤正久参院幹事長代理は「高額医療費制度のような関係団体の意見を無視するような進め方は絶対やめていただきたい」とコメント。自民党は今[…続きを読む]

2025年3月20日放送 4:00 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
年金改革関連法案をめぐっては、政府はいまの国会への提出を目指していが、この法案には保険料の負担増を伴う内容が盛り込まれているため、自民党の一部からは国会への提出を夏の参議院選挙後に先送りするよう求める声が上がっている。自民党・佐藤正久参院幹事長代理は「高額医療費制度のような関係団体の意見を無視するような進め方は絶対やめていただきたい」とコメント。自民党は今後[…続きを読む]

2024年9月27日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsのハテナ
今回の総裁選では石破さんは逆転での勝利となった。議員票を大きく伸ばしての逆転したことについて千々岩さんは「小泉さんの陣営ごと乗りました。岸田さんも石破さんと政治的にも近いということで林さんとかがまた乗った。」などと話した。党役員人事の幹事長の予想について「幹事長は選挙の顔。選挙がすぐですから小泉さんのような新しい方にしていくか、もしくは自民党の中でも人望もあ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.