TVでた蔵トップ>> キーワード

「法と正義」 のテレビ露出情報

今月15日に総選挙のポーランドは、隣国ウクライナからの避難民受け入れや軍事支援にも積極的だったが、大量の穀物が流入し自国の農業が被害を受けているとして、独自の輸入禁止措置を施行。ポーランドのモラウィエツキ首相は武器を送らないことも示唆。選挙で3期目を目指す与党「法と正義」は支持率1位でも支持率は33.5%。他政党も単独では過半数が取れない中、存在感を示すのは右派「同盟」。ウクライナ支援にも消極的な姿勢。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月12日放送 10:05 - 10:45 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(世界のトップニュース)
ウクライナと国境を接するポーランドで、今年10月の総選挙で過半数を獲得した野党勢力による新政権が発足することとなった。政権交代は8年ぶりとなる。首相にはEUの前大統領でEUとの協調路線を掲げるドナルド・トゥスク氏が選出された。ポーランドではトゥスク氏が議会で248票を得たとし、12日に信任投票に望み信任を得る見込みとなっている。新政権は13日にも正式に発足す[…続きを読む]

2023年10月17日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ポーランドで15日、総選挙が行われ、右派の与党「法と正義」が第1党となるものの単独では過半数を確保できない見通し。一方、野党側がまとまれば過半数を超える勢いで、8年ぶりに政権が交代する可能性もある。

2023年10月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
ポーランドで15日、総選挙が行われ、地元テレビ局などは、複数の野党が連立を組むことで、政権交代する可能性を報じている。最大野党「市民連立」を率いるトゥスク元首相は、会見で、与党「法と正義」の支配は終わったと述べた。現政権は、穀物の輸入規制をめぐり、ウクライナと対立していて、先月には、首相がウクライナへの武器供与停止を言及する事態になった。今回、政権を奪取する[…続きを読む]

2023年10月16日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
2期8年にわたり司法介入や移民の排斥など強権的な政策を進めていた与党法と正義は今回の選挙で第1党になるも過半数に届かない見通しとなった。野党は3党連立で政権を奪取する可能性があり市民連立のトゥスク元首相は「与党法と正義による支配は終わった」と勝利を主張した。現政権は穀物流入をめぐりウクライナと対立していて支援に懸念が生じる局面もあったが政権交代となれば支援は[…続きを読む]

2023年10月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
15日にポーランドで行われた総選挙。法と正義が単独過半数に届かない見通しが伝えられ、野党連合が勝利を主張した。複数の野党が連立して政権を奪取する可能性が出てきている。積極的にウクライナ支援を続けてきたポーランド。しかし、EUがウクライナ支援のために穀物の関税を免除したことで、安い穀物が入ってくることでポーランドでは地元農家の反発を受けていた。政府は、反発を受[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.