TVでた蔵トップ>> キーワード

「法輪寺」 のテレビ露出情報

京都・嵐山にある渡月橋を渡る時”あること”をしてはいけないという不思議な習わしがある。それは渡月橋から見える法輪寺に伝えられていた。「十三まいり」は平安から続く子どもの旅立ちを祝う儀式。虚空蔵菩薩に知恵を授けてもらう。しかし橋の途中で振り返るとせっかくの知恵が台無しになる。「十三まいり」は春の訪れとともに行われる。小学校を卒業したばかりの森西美月さん。行事は願いを込めて漢字一字を奉納する事から始まる。美月さんが書いたのは「挑」。実は美月さんの祖母も母親も渡月橋を渡って大人になった。親子代々引き継がれていく特別な儀式。古来女性の13歳は元服の年で「大人になる」と覚悟を決めた。前だけを見つめ、渡月橋へ。橋を渡り切るまで500メートルの道のり。慣れない晴れ着で身体もこわばり気味。何があっても一歩ずつ進んでいく美月さん。そして橋をわたりきり「後ろを振り向かずってすごく大変だなって思った。これで知恵を授かれます」と言った。春の「十三まいり」は今年も3月13日~5月13日まで行われる。
住所: 京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町68

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月4日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグ&呼び出し先生タナカ合体SP(高学歴優等生No.1決定戦)
厳島神社にある大鳥居の屋根の下は空洞で約4トンもの小石が詰められています。その理由とは?その他に清水寺や法輪寺に関する問題などが出題された。平安時代の武将・源頼政が平等院で武士として史上初めてやった事は何?

2024年10月22日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
床嶋佳子さんが個人旅行とツアー旅行のいいとこ取り“旅’smart”で京都・滋賀のツアーを体験。初日は1グループでタクシーを1台手配。床嶋さんは法輪寺を観光し、老松で本わらび餅をいただいた。

2023年12月11日放送 15:35 - 15:45 NHK総合
はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑(はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑)
財布に入れやすいサイズのカード型、自転車のハンドルに巻きつけるお守り、虚空蔵菩薩の画像が保存されたマイクロSDのお守りなど、お守りは時代を経て進化を続けてきた。美人祈願として知られる泉涌寺では楊貴妃観音像の姿をうつしたお守りが授与されている。

2023年12月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
きょう12月8日(金)は京都の法輪寺や東京にある森巖寺で針供養が行われる日。針供養は頑張って働いた針を最後に柔らかいものに刺して供養する。刺すのは豆腐やこんにゃくといっ今日の問題は「まち針をデザインに採用した建物は?」というもの。「青・銀座の交番、赤・日本橋のデパート、緑・インドネシアで待機」の中から答える。正解はこのあと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.