TVでた蔵トップ>> キーワード

「津山市(岡山)」 のテレビ露出情報

岸田総理の自民党総裁選挙への不出馬表明を受けて迎えた初めての週末。そのポスト岸田へ向けて候補者の動きは早くも激しさを増している。昨日、地元の夏祭りに参加していたのは小泉進次郎元環境大臣。積極的に交流を図る小泉氏、子どもから高齢者まで幅広い世代に人気があるのが分かる。総裁選について質問してみると、記者の質問をはぐらかす。しかし、地元から聞こえてきたのは出馬を期待する声。態度を明らかにしていない小泉氏に対しポスト岸田へ意欲を示しているのが、昨日、新潟県で支援者に笑顔で応えていた小林鷹之前経済安保担当大臣。関係者によると、すでに推薦人20人を確保しているという小林氏。その後、市内の養蜂場を訪問したが、注目度の高さをうかがわせるように周りには大勢のカメラが。おととい、推薦人の確保に着手すると表明した加藤勝信元官房長官、その姿は地元、岡山にあった。また、かねてより総理大臣への意欲をにじませる茂木幹事長は石川県に。総裁選についての質問に対し、岸田総理の退陣表明以来茂木氏が記者団の取材に応じたのは初めてだが、自身の出馬については明言を避けた。上川陽子外務大臣は電話をかけている画像などを投稿し推薦人の確保に向け動き出したことも併せて明らかにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
気象庁は27日、九州から近畿地方にかけ梅雨明けを発表した。6月に梅雨明けが発表されるのは統計史上初めてのこと。高松市では冷たいうどんがたくさん出ているという。甲府や藤沢市なども梅雨明けしていないが夏本番の暑さとなった。神奈川・逗子市にある逗子海水浴場は海開きを迎えた。江の島は来週海開きを迎える。
東京都心は今月10日目の真夏日を観測。これは6月史上最多タイ[…続きを読む]

2025年6月17日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!都会を離れた有名人が大集結!移住して人生どう変わった?SP
「移住して未だに戸惑っている事」というテーマの再現VTRが流れた。

2025年6月4日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(岡山局 昼のニュース)
衆楽園は江戸時代初期に津山藩の別邸に作られた池の周りを巡る回遊式の大名庭園で、国の名勝に指定されている。園内にある大小3つの池には約500株の睡蓮が植えられており、水面に浮く葉の間に直径10cm程の真っ白な花が揃って見頃となっている。津山市によると睡蓮の花は来月下旬まで楽しむことができ、午後は花が閉じるので午前中の鑑賞がおすすめだという。

2025年6月1日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
岡山県津山市にある甲本バラ園は約340種・360株が見頃を迎えていて、連日多くの見物客が訪れている。そんな甲本バラ園は個人の家の庭となっており、園を営むのは甲本通晴さんである。30年前にこの庭で栽培を開始した。当初はたった5株だったとのことだが、綺麗に咲いたことから栽培にのめりこんでいったという。栽培開始から12年たちバラは200品種以上になった頃、定年退職[…続きを読む]

2025年5月25日放送 19:58 - 20:56 テレビ朝日
ポツンと一軒家岡山県のポツンと一軒家
岡山県のポツンと一軒家に到着したが、今はもう空き家になっていた。後日確認すると武川さんの家で、棚田で稲作農家を営んでいたが15年前に空き家になったとのことだった。近くにある萬福寺は周りに民家がないポツンと一軒寺とのことでそこを訪れると、住職の正啓さんと母・基子さんが迎えてくれた。真言宗の寺で西暦708年に開宗した。昔は弟子が継いできたが、明治以降は正啓さんの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.