TVでた蔵トップ>> キーワード

「津幡町」 のテレビ露出情報

津幡町は地元出身の関脇・大の里が小学生時代に土俵に上がり熱戦を繰り広げたこともある町の相撲場を老朽化が進んだことから4600万円余りをかけて改修することになった。改修が行われるのは津幡町清水にある町営の常設相撲場。毎年、全国から選抜された社会人の相撲大会が開かれているほか、子どもたちが相撲教室や練習試合などで使ってきた。地元出身の関脇・大の里や十両・欧勝海も小学生のときに土俵に上がり熱戦を繰り広げていて、相撲大会でそれぞれ優勝したことがある。町によると相撲場は完成から50年以上が経過し屋根が錆びてしまうなど老朽化が進んだため、改修することを決めたという。具体的には土俵を新しく整備するほか屋根や柱にさび止めの加工を施する。さらに現在階段状になっている南側の観覧エリアに新たにベンチを設置したり相撲場入り口の段差をスロープにしたりするなどより多くの人が使いやすい施設にするという。町は改修費用として4645万円を9月の補正予算に計上していて、工事は今年度末までに完了したいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!けさのニュース
きのう第75代横綱への昇進が正式に決まった24歳の大の里。伝達式では大関昇進のときと同じ「唯一無二」という言葉を用いて横綱としての決意を口にした。師匠でもある稀勢の里以来8年ぶりに日本出身の横綱となった大の里。初土俵から所要13場所での横綱昇進は史上最速。地元の石川県・津幡町では横綱昇進を祝い町役場に懸垂幕が掲げられた。津幡町では横綱昇進を祝うパレードについ[…続きを読む]

2025年5月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今日新横綱となった大の里が口上を述べ、「横綱の地位を汚さぬよう稽古に精進し、唯一無二の横綱を目指します」と語った。地元の石川県・津幡町では今日午後役場に横綱昇進を祝った懸垂幕が掲げられた。津幡町は横綱昇進を祝うパレードについて今後調整したいとしている。

2025年5月26日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインニュースのKEYボード
2場所連続4度目の優勝を果たした大関の大の里。優勝パレードの沿道には多くのファンの姿が。きのうの千秋楽。横綱の豊昇龍との一番に臨んだ大の里。惜しくも全勝優勝とはならなかったが、初土俵から13場所、史上最速での横綱昇進を確実にした。稀勢の里以来、8年ぶりの日本出身の横綱誕生に地元の石川・津幡町は大盛りあがり。町役場では大の里の優勝を讃える垂れ幕。大の里を応援す[…続きを読む]

2024年9月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース金沢局 昼のニュース
能登半島地震で、石川県津幡町緑が丘の丘陵地に造成された住宅街では、幅約35m、深さ約14.5mにわたって盛り土が崩壊し、道路の陥没や住宅が大きく傾く被害があった。崩壊した現場は、現在もブルーシートがかけられてたままとなっていて、近くの8世帯は「長期避難世帯」に認定され避難を強いられている。津幡町には大規模な盛り土造成地が8か所あり、今後の地震で崩れることがな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.