2025年5月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 桐谷美玲 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
小泉農水相を野党追及「適正か」

コメ価格対策を巡って小泉農林水産大臣が衆院・農水委で立憲民主党の野田代表から「2000円というのは生産者のことも踏まえた上での適正価格なのか」などと追及を受けた。これに対し小泉大臣は「2000円というのは生産者にとっての適正価格でないことは理解しているが、今回放出するのは古い備蓄米なのでこれについては適正価格だと考えている」など反論した。また国民民主党の玉木代表は備蓄米が足りなくなった場合に外国産米の輸入が現実味を帯びるのではないかと質問し、小泉大臣は「価格の高止まりが解消されれば備蓄米を買い入れ、計画的に回復していく」と答えた。

キーワード
国民民主党小泉進次郎玉木雄一郎立憲民主党衆議院農林水産委員会野田佳彦
大の里「唯一無二の横綱に」

今日新横綱となった大の里が口上を述べ、「横綱の地位を汚さぬよう稽古に精進し、唯一無二の横綱を目指します」と語った。地元の石川県・津幡町では今日午後役場に横綱昇進を祝った懸垂幕が掲げられた。津幡町は横綱昇進を祝うパレードについて今後調整したいとしている。

キーワード
かほく市(石川)二所ノ関部屋大の里津幡町津幡町役場津幡町(石川)矢田富郎茨城県
くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

日テレ・大屋根広場に集まった子どもたちを紹介した。

キーワード
大屋根広場
気象情報

江の島・片瀬海岸などの映像を映し、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場江の島浅草(東京)片瀬海岸
4時コレ
カブス鈴木 週間MVP MLBトップ50打点

カブスの鈴木誠也選手が週間MVPに輝いた。鈴木選手は直近6試合の成績が打点10・打率.480と絶好調で、今日の試合でもタイムリーヒットを放ってメジャートップの今季50打点をマークした。

キーワード
コロラド・ロッキーズシカゴ・カブス週間MVP鈴木誠也
キリモリっ!
“モチベ0”でもできる料理術

「油で揚げずに手も汚れない!超時短サクサクコロッケ」の調理。じゃがいもの皮をピーラーで一部分だけ1周剥き、キッチンペーパーで包んで水で濡らす。さらにラップで包んでレンジで8分加熱し、その間にパン粉をフライパンに入れてマヨネーズも入れて中火で炒める。パラパラになったらボウルに移し、先程のフライパンでひき肉を炒める。温め終わったジャガイモの残った皮をキッチンペーパーを挟んで手で剥き、ボウルにジャガイモを移してマッシャーで潰す。ひき肉に潰したジャガイモを加えて塩を少し入れて混ぜ、お皿に移して形を整える。上に先程炒めたパン粉を乗せ、ソースをかけたら完成。

キーワード
じゃがいもひらひら肉じゃが油で揚げずに手も汚れない!超時短サクサクコロッケ

「卵焼き器だけで作る!新感覚ナポリタン」の調理。パスタの麺を半分に降り、生の豚肉で麺を巻いたものを6束ほど作る。卵焼き器に束を入れ、塩を振りかけて片面を焼く。卵焼き器の上で玉ねぎをピーラーでスライスして直入れし、ピーマンの種を取って平らに押しつぶしてから同じようにピーラーでスライスして卵焼き器に直入れしていく。水300mlを卵焼き器に入れ、麺の表記時間より2分長く茹でる。その後束をひっくり返し、トマト缶を入れる。その後ケチャップとコンソメで味付けし、煮詰めていく。仕上げにチーズを入れて2分加熱して完成。

キーワード
卵焼き器だけで作る!新感覚ナポリタン玉ねぎ豚肉

「超簡単!モチベ0流 石焼かないビビンバ」の調理。フライパンにごま油をしいて、牛肉・もやしを入れて炒めていく。火が通ったら一旦火を止め、洗った生米2合をそのまま入れる。ニラをハサミで切ってフライパンに入れ、水350ccと味付けの調味料すべてを入れる。フライパンを再び火にかけ、沸騰したら落し蓋をして弱火で13分加熱する。仕上げにキムチ・ごま・卵をトッピングし、混ぜる。お好みで刻み海苔をかけて完成。

キーワード
もやしニラ牛肉超簡単!モチベ0流・石焼かないビビンバ

スタジオからは「常識にとらわれない調理方法が面白かった」、「調理法はコレでいいではなくコレが良いというのが大発見だった」などの感想が出た。

キーワード
卵焼き器だけで作る!新感覚ナポリタン超簡単!モチベ0流・石焼かないビビンバ
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場
(ニュース)
“備蓄米の運送”協力求める

小泉農林水産大臣は中野国土交通大臣と意見交換を行い、備蓄米を早く行き渡らせるよう協力を呼びかけた。小泉大臣は備蓄米を保管する倉庫業者や備蓄米を輸送する運送業者に対して国土交通省からも協力の要請を行ってほしいと伝え、中野大臣もこれに応じた。この後、報道陣の取材に対し小泉大臣は、今まで放出された備蓄米よりも今回の随意契約での備蓄米の運送を優先させる意向を示した。また、中小のスーパーやコメの販売店に向けた随意契約を明後日金曜から再開する考えを明らかにした。

キーワード
中野洋昌備蓄米国土交通省小泉進次郎
#みんなのギモン
備蓄米 いつ・いくらで買える?

農林水産省は随意契約での備蓄米の売り渡しに向けて月曜から購入の申請を受け付けている。政府が放出する備蓄米の量は2022年産が20万トン、2021年産が10万トン。昨日の夜、小泉大臣は随意契約の申し込みが約70社あり、2022年産の方が上限に達する見込みとなったため、一旦申し込みを休止したと発表した。早ければ今週金曜に申し込みを再開し、今度は中小の小売が対象となる。昨日、アイリスオーヤマ社長と面会した際には来週月曜に5kg2160円で販売する計画。ファミリーマートは来月上旬から1kg432円で販売する予定。アイリスオーヤマでは令和4年産を印字された袋に備蓄米とシールを貼って販売する予定。

キーワード
アイリスオーヤマイオンファミリーマート備蓄米小泉進次郎農林水産省

コメの価格帯は3極化する見通し。備蓄米は2022年産が5kgで2160円程度、2021年産は1800円程度。ブレンド米は3924円程。コシヒカリやひとめぼれなどの銘柄米は4469円程。国民生活センターによると、コメの詐欺サイトが出てきている。20代男性は国産米4250円が割引で1275円と書かれているサイトがあり、決済後に注文完了メールが届かなかったという。50代女性は夫が広告からクレジット決済で注文したところ、コメは届かずカードの明細やメールを確認すると海外でサングラスを買ったことになっていたという。国民生活センターは通販を使用する際に価格が不自然に安くないかなど不審な点がないか注意を呼びかけている。

キーワード
ひとめぼれコシヒカリ備蓄米国民生活センター小泉進次郎農林水産省
(ニュース)
小泉農水相 野党3トップらと論戦

コメの価格対策を巡り、小泉農林水産大臣が野党の3人のトップらを相手に国会で本格論戦に臨んだ。小泉大臣は安い備蓄米を市場に投入することで、高騰しているコメ全体の価格を落ち着けたいとし、今後の生産者にとって5kg2000円が適正価格とは考えていないと説明した。今回の備蓄米放出では2021年産が5kg約1800円で店頭に並ぶようにすると述べた。また、国民民主党の玉木代表は21年産の備蓄米について、安い備蓄米の投入でコメ全体の価格を下げるというメッセージを出しすぎないよう指摘した。日本維新の会の前原共同代表も高いブランド米と安い備蓄米とで価格が2極化してしまう懸念があるとして、今回流通のどこでコメが滞留し、価格が高騰したのか分析した上で今後の流通経路の見直しを求めた。来週には店頭に並ぶとされる5kg2000円程の備蓄米が、来週には店頭に並ぶ予定。

キーワード
コシヒカリササニシキ備蓄米全国農業協同組合連合会前原誠司北海道国民民主党小泉進次郎日本維新の会沖縄県玉木雄一郎石川香織石破茂立憲民主党野田佳彦
“党首級”そろい踏み/小泉農水相“初陣”評価は/今後の追及“ポイント”は

一大臣に野党トップ3人が質問に立つのは異例中の異例。夏に参議院選挙を控える中、各党トップが厳しく追求し得点を稼ぎたいという思惑があったと言える。各党で申し合わせたわけでなく、蓋を開けたらそうだったという。注目されたやり取りについて、与野党多くの議員が無難な滑り出しだったとして概ね好意的に捉えていた印象。ある維新の幹部は、肝心な米の価格全体をどう下げるかという道筋が見えなかったと批判。別の議員も「パフォーマンスだけでは米の価格は変わらない」などと苦言を述べていた。今後の追及ポイントは、備蓄米だけでなく米の価格全体が実際に下がるかがポイント。消費者だけでなく、生産者に対する補償をどうするかもポイントになる。

キーワード
小泉進次郎日本維新の会立憲民主党自由民主党野田佳彦
大の里「唯一無二の横綱に」

大関昇進時と同じ“唯一無二”という口上で横綱としての決意を語った大の里。師匠である稀勢の里以来8年ぶりの日本出身横綱が誕生。故郷・石川も盛り上がりを見せている。初土俵から2年、史上最速となる所要13場所、24歳で横綱に上り詰めた。自身は怪我に苦しみ、横綱在位約2年で現役引退した元稀勢の里は、横綱になった愛弟子へエールを送る。

キーワード
二所ノ関[13代目]大の里石川県
Good For the Planet #グップラ
柚乃のグップラ

SDGsについて永尾柚乃は「給食を食べられる分だけよそう」と紹介した。

5時コレ
USS買収めぐり 米政府に「黄金株」案

USスチールが本社を置くペンシルベニア州選出の共和党・マコーミック上院議員は27日、アメリカメディアの取材に対し買収計画を巡りトランプ大統領と22日に協議したことを明らかにした。マコーミック議員は、USスチールのCEOはアメリカ人となり取締役会の過半数はアメリカ人が占めるとの味方を示した。また、アメリカ政府が経営上の重要事項で拒否権を行使出来る黄金株を保有することで、アメリカ国内での生産水準維持などに関与出来るようになると説明した。その上でこの計画はペンシルベニア州や鉄鋼労働者に好意的に受け止められており、双方にとってウィンウィンの案だと評価した。

キーワード
デービッド・マコーミックドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション共和党日本製鉄
留学生のビザ面接 米政権が一時停止

アメリカメディアによるとルビオ国務長官は27日、アメリカへの留学を希望する学生のビザ面接について新規の予約を停止するよう指示した。ルビオ長官は各国のアメリカ大使館や領事館に対し、SNSの審査や身元調査を強化するため、さらなる指針が示されるまで新たな面接の予約を入れないよう指示したという。日本の留学希望者にも大きな影響が出る可能性がある。国務省の報道官は27日の会見で報道について問われたが回答を避け、「アメリカに入国を希望する人物を審査するためにあらゆる手段を駆使している」と強調した。

キーワード
アメリカ合衆国国務省マルコ・ルビオ
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.