2024年9月18日放送 14:05 - 14:50 NHK総合

列島ニュース
【2時台】各地の話題と気象情報▽高知アユ泳ぐ清流安田川

出演者
鈴木貴彦 田中洋行 高鍬亮 兼清麻美 千葉美乃梨 坂下恵理 塩崎実央 林田幸之介 小倉優太郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(福井局 昼のニュース)
”恐竜王国・福井”に新たな仲間!

福井駅の西口広場に新たに姿を現したのは白亜紀前期の肉食恐竜「スコミムス」のロボットで全長がおよそ10メートルある。きょう未明から設置作業を行ってけさその全景があらわになり近くを通りがかった人たちが一夜にして出現した恐竜ロボットをスマートフォンで撮影していた。スコミムスのロボットはことし3月の北陸新幹線の金沢−敦賀間の開業に合わせて完成を目指していたが、部品の調達が遅れた影響で設置がこの時期にずれ込んだ。今後はまだ骨組みがむき出しになっている脚を取り付けたり、土台の部分をスコミムスが生息していたとされる湿地帯のように装飾したりして今月末をめどに完成するという。県や福井市は全国で最も多くの恐竜化石が見つかっている恐竜王国・福井をアピールしようと福井駅周辺での恐竜のロボットやモニュメントの設置を進めてきたが今回で23体目となり駅周辺での設置はこれで一段落するという。

キーワード
NHK仙台放送局NHK福井放送局スコミムス北陸新幹線恐竜広場敦賀駅福井県福井駅金沢駅
香港インフルエンサー 福井PRへ

北陸新幹線の県内開業をきっかけに課題になっている外国人観光客の増加につなげようと県が招いた香港で活躍する日本人のインフルエンサー・和泉素行さんが県内の魅力を紹介する取り組みを始めた。和泉さんは福井名物の羽二重餅を使った菓子を販売する店でSNS用の動画の撮影を行い店員から聞いた商品の特徴や餅の味などを日本語と広東語を使い分けながらリポートしていた。県によると新幹線開業後のことし4月から6月までで県内に宿泊した外国人の数は去年の1.7倍ほどになっているということで、今後もインフルエンサーを活用したPR活動を強化していきたいとしている。

キーワード
NHK福井放送局北陸新幹線和泉素行福井県羽二重餅越前ガニ香港(中国)
(仙台局 昼のニュース)
張本智和選手・美和選手 園児たちと交流

パリオリンピックの卓球の日本代表で仙台市出身の張本智和選手と妹の美和選手が仙台市内の幼稚園を訪れ、園児たちと卓球をして交流を深めた。会場にはイベントを主催した卓球用品のメーカーから贈られた子ども用の卓球台が用意され園児たち一人一人にラケットが渡された。そして張本兄弟からの手ほどきでラケットでボールを打ち返す感覚を楽しんだ。仙台・若林区・聖ウルスラ学院英知幼稚園の映像。張本智和選手は「今日は楽しい時間をありがとう」、張本美和選手は「夢があればそれに挑戦してください」とコメント。

キーワード
NHK仙台放送局パリオリンピック張本智和張本美和聖ウルスラ学院英智幼稚園若林区(宮城)
認知症への理解を 生徒が啓発活動

今月21日は国際的な団体が定める世界アルツハイマーデー。これを前に岩沼市では認知症への理解を深めてもらおうと地元の特別支援学校の生徒たちによる啓発活動が行われた。啓発活動を行ったのは地元の県立支援学校・岩沼高等学園の生徒や市の職員など16人。岩沼市内のスーパーマーケットで訪れた人たちに認知症に関するチラシや生徒たちが手作りしたポチ袋を配った。チラシには認知症は誰もがなりうる身近な病気であることや、早めに発見して適切な対応をとることで症状の進行が緩やかになることなどが書かれている。宮城県によると県内の認知症の高齢者の数は来年にはおよそ13万人に上ると推計されていて地域全体で認知症患者を支える社会づくりが求められている。

キーワード
NHK仙台放送局世界アルツハイマーデー宮城県立支援学校岩沼高等学園岩沼市(宮城)認知症
(金沢局 昼のニュース)
老朽化した相撲場 津幡町が改修へ

津幡町は地元出身の関脇・大の里が小学生時代に土俵に上がり熱戦を繰り広げたこともある町の相撲場を老朽化が進んだことから4600万円余りをかけて改修することになった。改修が行われるのは津幡町清水にある町営の常設相撲場。毎年、全国から選抜された社会人の相撲大会が開かれているほか、子どもたちが相撲教室や練習試合などで使ってきた。地元出身の関脇・大の里や十両・欧勝海も小学生のときに土俵に上がり熱戦を繰り広げていて、相撲大会でそれぞれ優勝したことがある。町によると相撲場は完成から50年以上が経過し屋根が錆びてしまうなど老朽化が進んだため、改修することを決めたという。具体的には土俵を新しく整備するほか屋根や柱にさび止めの加工を施する。さらに現在階段状になっている南側の観覧エリアに新たにベンチを設置したり相撲場入り口の段差をスロープにしたりするなどより多くの人が使いやすい施設にするという。町は改修費用として4645万円を9月の補正予算に計上していて、工事は今年度末までに完了したいとしている。

キーワード
大の里欧勝海津幡町清水(石川)
輪島市 仮設店舗の説明会

輪島市は地震で被害を受けて事業が再開できていない自営業者や中小企業に仮設の店舗を貸し出すための説明会を開いた。きのう輪島市が開いた説明会には事業を再開できていない飲食店や、美容室など6つの事業者が集まった。仮設の店舗はJAのと輪島支店の敷地に平屋建てのプレハブで建設される予定で賃貸料は無料になる一方で光熱費や水道費は自己負担になることなどが説明された。また、建設できる場所が限られるため、店舗の一区画の広さはおよそ30平米で、入居できるのは4事業者にとどまるとして、応募が多数の場合は抽せんになるという。市は来月上旬には店舗の入居者を決めたうえで早ければ、来年1月に営業を開始できるようにするとしていて、貸し出し期間は2年半から3年を予定している。説明会はきょうも午後3時から輪島市の県輪島漆芸美術館で開かれる予定。

キーワード
JAのと石川県輪島漆芸美術館輪島市輪島市(石川)
(静岡局 昼のニュース)
シャンソン選手が交通安全大使に

秋の全国交通安全運動を前にバスケットボール女子のシャンソンの選手が交通安全を呼びかける交通安全大使に委嘱された。きょう、静岡市駿河区の静岡南警察署で開かれた委嘱式にはキャプテン・佐藤由璃果選手とサブキャプテン・鷹のはし公歌選手が出席し、羽畑和夫署長から委嘱状を受け取った。このあと、羽畑署長が「静岡南警察署では年間の人身事故の件数が1000件以下になることを目指している。お互い目標に向けて切磋琢磨して頑張っていきたいです。」と話した。シャンソンの選手は秋の全国交通安全運動の期間中、街頭などで交通安全を呼びかけるという。

キーワード
シャンソンVマジック佐藤由璃果羽畑和夫静岡南警察署駿河区(静岡)鷹のはし公歌
中秋の名月・富士山とともに音楽を楽しむ会

中秋の名月と富士山を鑑賞しながら音楽を楽しもうという催しが昨夜、富士宮市で開かれた。この催しは昔ながらの月見を楽しんでもらおうと市民グループが開いた。富士宮市原にある白糸自然公園にはススキや彼岸花それに月見用の酒やまんじゅうをそなえた祭壇が設けられた。昨夜、富士山は雲に覆われ月も姿を現すことはなかったが、訪れた人は時折空を見上げて月が見えないか確認していた。また、特設ステージでは紫式部や源氏物語にちなんだ舞踊や和歌が披露されたほか、弦楽器の奏者で作るグループやトランペットとピアノそれに和楽器の奏者で作るバンドが月がテーマの楽曲を演奏した。

キーワード
ススキ中秋の名月原(静岡)富士山源氏物語白糸自然公園紫式部
中継 静岡

静岡の中継映像。

キーワード
静岡県
(青森局 昼のニュース)
中秋の名月 輝く自慢の頭で交流

鶴田町の髪の毛の少ない人たちで作る「ツル多はげます会」は毎年この時期に中秋の有多毛と銘打った催しを開いている。昨夜も中秋の名月のような光り輝く頭を持った26人が県内外から集まりさまざまなゲームで交流を深めた。このうち名月当てクイズでは出場者が紙にくりぬかれた月の形の穴から頭を突き出して頭の持ち主が誰なのかじっくり見定めていた。また、吸盤綱引き大会では出場者が磨き上げた自慢の頭にしっかりと吸盤を貼りつけ、四つんばいの姿勢になって慎重にひもを引っ張り合っていた。激しい戦いの末、ことしは板柳町の神成健吾さんが初優勝した。

キーワード
ツル多はげます会中秋の名月板柳町(青森)神成健吾鶴田町(青森)
園児がりんごの収穫体験

果物の生産が盛んな南部町で地元の子どもたちが早生品種のりんごの収穫を体験した。盆地に位置する南部町は昼と夜の寒暖差を生かした果物の生産が盛んで、このうち、上名久井地区にある小澤田誠さんの観光農園では2.5ヘクタールの農地で35種類のりんごを栽培している。今は早生品種の「つがる」というりんごが収穫の時期を迎えていて、今日は地元の幼稚園児13人が収穫体験に招かれた。この農園でのりんご狩りは来月下旬まで楽しめるという。

キーワード
つがるりんご上名久井地区(青森)南部町(青森)
(長野局 昼のニュース)
中アトンネル工事完了約5年遅れに

昨夜、リニア中央新幹線の建設工事に関する住民説明会が飯田市で開かれ、中央アルプストンネルの松川工区周辺の地区の住民15人が出席した。この中でJR側からトンネル工事の進捗について説明が行われ、飯田市内での工事の完了時期が当初計画していた2026年9月から5年程度遅れて2031年の夏ごろになる見通しが示された。理由についてJRは掘削する山の地質が想定していたよりももろいことが分かり、補強工事が必要になったことなどがあるとしている。リニア中央新幹線の県内の着工済みの工区で完了が計画よりも遅れる見通しになったのは大鹿村の南アルプストンネルや飯田市の新駅などを含めこれで6か所目だ。このあとの質疑応答は非公開で行われたが、住民からは掘削工事による地下水や河川への影響を心配する声があり、JR側は環境に配慮して工事を進める方針を示したという。

キーワード
中央新幹線南アルプストンネル大鹿村(長野)岐阜県東海旅客鉄道松川工区(長野)飯田市(長野)
プルーンの収穫最盛期

県内有数のプルーンの産地として知られる佐久市で今、収穫が最盛期を迎えている。土屋和雄さんの農園では40本余りのプルーンの木を栽培していて実の大きさや色づきを確認しながら一つ一つもぎ取っていた。土屋さんによると、去年は春先の寒さで花が凍り生育に影響が出たが、今年は順調に育っていて酸味と甘みのバランスが取れたおいしいプルーンに仕上がっているという。この農園では品種を変えながら来月上旬まで収穫が続くという。

キーワード
サンプルーンプルーン佐久市(長野)
中継 飯田

飯田の中継映像。

キーワード
飯田(長野)
列島LIVE
兵庫 姫路

兵庫・姫路にある姫路城の中継映像。上空には雲も出ている。

キーワード
姫路城姫路(兵庫)
列島 このあと天気
天気予報

全国の天気予報を伝えた。

列島リポート
7万年前に思いはせる”氷河地形ツアー”

飯豊連峰の石転び沢では例年夏でも2キロメートルに渡って雪が残っている。谷を吹き降ろす冷たい風のおかげで夏の初めに咲く花を遅くまで見ることができる。明星大学・長谷川裕彦教授によると、石転び沢に氷河があったのは7万年前、全長3キロメートル高さ100メートルにも及んだと考えられている。氷河に削られた岩などが運ばれて堆積して出来たのがモレーンといわれる地形。今回のツアーではこのモレーンを目指して氷河が作り出した地形を見て歩く。モレーンを観察すると氷河が押し寄せてきた状況が分かるそう。氷河が作り出した地形を探すという変わったツアー。何気ない山の風景から長い年月をかけた自然の営みが見えてきた。地元の山岳隊によると、登る際は山に詳しい人と一緒に登ってほしいとのこと。

キーワード
イワイチョウハクサンコザクラ宮城県山形県明星大学石転び沢福島県飯豊連峰
日めくりカレンダー あの日の記録
”夢の超特急” 新幹線0系 引退

平成11年(1999)9月18日、”夢の超特急”と言われた新幹線の初代車両0系が東海道新幹線から引退することになった。0系は世界初の時速200km台の運転を実現した車両。昭和39年以来、35年間走り続けてきたが、新型車両が登場し、引退することに。出発式が行われた東京駅のホームには大勢の鉄道ファンが集まり、去りゆく0系にカメラを向けていた。平成13年、0系新幹線は鉄道発祥の地・英国ヨークにある鉄道博物館に送られ、高速鉄道時代を切り開いた歴史的車両として展示されている。

キーワード
イギリス国立鉄道博物館ヨーク(イギリス)新幹線0系電車東京駅東海道新幹線
鎌倉で伝統の「面掛行列」

毎年9月18日、神奈川・鎌倉で奇妙なお面の行列で知られる伝統の「面掛行列」が行われる。面を付けた男たちが揃いの頭巾に赤い袴をつけて進む。爺や鬼、異様などお面は10種類、奈良時代に日本に伝わった伎楽(ぎがく)の面がルーツと言われている。

キーワード
鎌倉(神奈川)面掛行列
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.