TVでた蔵トップ>> キーワード

「海上自衛隊」 のテレビ露出情報

オーストラリアを訪れている中谷防衛大臣はマールズ国防相と会談し、自衛隊とオーストラリア軍それぞれの統合司令部に連絡官を派遣し合うことを確認した。マールズ国防相は導入を計画している新型のフリゲート艦について最終候補を日本を含む2か国に絞り込んだことを明らかにした。日米豪3か国の防衛相会談も行われた。その後の会見でマールズ国防相は導入を計画している新型のフリゲート艦について三菱重工業が製造する海上自衛隊の最新の護衛艦もがみと同じ型が最終候補に残っていることを明らかにした。中谷大臣は米国・オースティン国防長官とも会談し、迎撃がより難しいとされる極超音速滑空兵器に対処するため衛星による情報収集など宇宙領域でのさらなる協力を確認したほか、年内に始まる沖縄からグアムへの海兵隊の移転について緊密に連携していくことで一致した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
防衛省は中国海軍の最新空母「福建」がきのう東シナ海を航行しているのを確認したと発表した。自衛隊が航行を確認したのは今回が初めて。中国空母は今年初めて2隻が太平洋に進出し、防衛省は中国が空母の運用能力向上を図っているとみられるとしている。

2025年9月11日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース鹿児島局 昼のニュース
日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」は、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊などが離島の防衛を想定して行う大規模な実動演習で、きょうから今月25日まで合わせて約1万9000人が参加して九州・沖縄などの各地で行われる。このうち防衛省は海上自衛隊鹿屋航空基地を、期間中訓練に参加する航空機の燃料補給や整備の拠点として使用するとしており、これまでに日米のオスプレイ9機が飛来[…続きを読む]

2025年9月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
海上自衛隊、遠洋練習航海の現場。

2025年9月2日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
防衛省によると、中国海軍のミサイル駆逐艦と補給艦が日本列島周辺を一周した。宗谷海峡の通過時にはロシア軍の駆逐艦を航行していて、太平洋で共同パトロールをしていたとみられる。

2025年8月27日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(最新ニュース)
オーストラリアのアボット元首相がJNNのインタビューに応じ、日本とオーストラリアの防衛協力について、将来「同盟」のような条約が結ばれることが望ましいとの考えを示した。また日本がサイバーセキュリティ分野でも、オーストラリアやアメリカなどが機密情報を共有する枠組み「ファイブ・アイズ」との連携強化を進めていくべきだと強調した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.