TVでた蔵トップ>> キーワード

「消費者信頼感指数」 のテレビ露出情報

マネックス証券・広木隆の解説。日銀短観に注目。広木さんは「注目度の高い大企業製造業の業況判断DI、小幅悪化と予想されているが調査期間の後にアメリカの関税の話などが出てきたので実際は景況感はもっと悪化していると思う。今回のタイミングで注目したいのは設備投資計画。この2、3年は3月の段階としては異例なぐらい高い設備投資計画というのは出てきているがこの基調が続いているかどうかは確認したい」などと述べた。ソニーフィナンシャルG・尾河眞樹の解説。アメリカ雇用統計に注目。尾河さんは「こういうハードデータはしっかり見ていかないといけない。景気を正確に予測するにはしっかりとしたハードデータというものを見ていく必要があり今回の雇用統計が大丈夫なのか悪化しているのかというところは結構重要になってくるのではないか」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(経済情報)
ニューヨークの動きについて、片渕さんは「メモリアルデーの連休明けのマーケットは3指数揃って大幅高となり、アメリカがEUに対する関税発動を延期したことなどが好感された。取引時間前半に公表された5月の消費者信頼感指数が大幅に上昇したことも手伝った」などと解説した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.