TVでた蔵トップ>> キーワード

「消費者物価指数」 のテレビ露出情報

マキシム・グループの久野誠太郎さんは「今年の夏の相場はインフレ市場に一喜一憂する動きとなりそうです。ミシガン大学によると期待インフレ率が上昇する中で消費者信頼感が低下したことが気になりました。水曜日発表の消費者物価指数が注目されますね。個人消費の動向、レストラン業界に注目しています」などと話した。S&P500企業の1-3月期の実績を発表した。市場予想を上回った企業は1株利益の全体の78%、売上高は59%となる。久野さんは、米国・大統領選挙が終われば一段高が予想されるとしている。また、アメリカ外食・食品企業の2024年1-3月期決算を紹介した。マクドナルドの1−3月期は増収増益を確保したが既存店売上高は市場予想を下回った。マクドナルド幹部からは低所得層が高いコストに苦しみ業界全体として消費者の外食頻度が減少。ケンタッキーなどを展開するヤム・ブランズの売上高はパンデミック以来の2.9%の減収。2024年9月通期の既存店売上高見通しを下方修正。株価は大幅安となった。ネスレは1−3月期が市場予想を下回る売上高の伸びとなった。北米での低所得層の不振を指摘。値上げの影響から消費者の需要が落ち込み始めた。久野さんが注目する好調企業は、チポトレ・メキシカン・グリルで、予想PERは58.38倍。消費産業のエヌビディアとしている。番組終了後、投資のヒントをモーサテプレミアムでライブ配信する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
中国の消費者物価指数は、消費の弱さなどを背景に低い水準が続いている。そのような中、中国の消費者が求めているのは、安くて価値があるコスパ(コストパフォーマンス)。日本企業もねらいを定めている。中国最大の経済都市、上海。若者でにぎわうのは、去年オープンした中国の外食チェーン店。豆腐やマッシュポテトなどの具材を麺と混ぜて食べる独特の料理。値段は日本円でおよそ400[…続きを読む]

2024年11月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
NY株式、株価の値を確認。バイデン大統領とトランプ次期大統がホワイトハウスで会談、政権の移行にむけた話し合いが行われた。午後には共和党が下院でも過半数を確保したと報じられるなど、引き続きトランプトレードが相場を支えている。この日発表された10月消費者物価指数もインフレ再加速への懸念を和らげる結果に。市場ではFRBによる12月の追加利下げの見方が維持されている[…続きを読む]

2024年11月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのう、東京外国為替市場で、円相場が一時155円台になった。7月につけた1ドル161円台後半から、9月中旬には139円台まで円高に動いたが、再び円安が進んできたかたち。トランプ氏の政策を意識した米国債売りで米国長期金利が上昇し日米金利差が拡大するとの思惑が広がった。昨夜発表されたアメリカの消費者物価指数は、前年比で2.6%上昇と、市場予想と一致した。インフレ[…続きを読む]

2024年11月13日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
日銀が発表した10月の企業物価指数は、市場予想を上回った。2カ月連続で過去最高を更新した。西原は、前月のデータも上方修正された、原油価格の下落がマイナスに効いたが、米価格の上昇がプラスに寄与した、日銀が金融政策において目標とする消費者物価指数二影響を与えるなどと話した。モノの価格は、高い水準から大きく落ちた後で、反発している状況。サービス価格は、横ばいか少し[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.