TVでた蔵トップ>> キーワード

「CPI」 のテレビ露出情報

きょうの株は。SMBC日興証券・安田さんに聞く。日経平均予想レンジ:38200円~38500円。注目ポイント:1Q決算を踏まえた今後の日本企業の業績動向。安田さんは決算ポジティブ・サプライズ比率とリビジョン・インデックスについて解説した。安田さんは「中間決算以降も好調が続いていくためにはマクロ環境、特に米国景気が悪化しないことが必要不可欠です」「国内景気につきましても回復の兆しが出始めていると捉えています。今後は賃上げ効果と過度な円安の是正により個人消費の回復も企業業績の追い風になる」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月23日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
4月の消費者物価指数は、天候の変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より3.5%上昇した。上昇率は前月から0.3%高くなり、5か月連続で3%台。

2025年5月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
マキシム・グループの久野誠太郎さんは「4月のCPIは市場予想を下回る伸びで、全体としては落ち着いたものとなり、警戒されていた関税による価格上昇は限定的でした。ただ、航空運賃や宿泊費、娯楽サービスが低下し、関税による消費者心理の悪化で需要が減少していることが示されました。また、家具や家電など中国からの輸入に頼る項目は上昇し、一部では関税の影響も出始めていること[…続きを読む]

2025年5月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価は4営業日連続で値上がり一時800円を超え、終値は前日比539円高3万8138円、約2カ月半ぶりの高値となった。マネックス証券広木氏は「米中の大幅な追加関税の引き下げで米中双方の歩み寄りが雪解けムードで安心感を誘った」とした。また日本時間木の夜発表のアメリカの先月の消費者物価指数は前年同月比2.3%の上昇で市場予想を下回った。伸び率は3カ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.