TVでた蔵トップ>> キーワード

「清水賢治社長」 のテレビ露出情報

今年1月、10時間を超えたフジテレビのやり直し会見ら2か月。フジテレビと親会社はきょうの取締役会で経営陣の刷新を発表した。フジテレビも親会社もそれぞれ取締役数を半分以下となる10人ほどに減らし、多様性の観点から女性取締役の比率も3割以上にしたという。スポンサー収入は9割減でスポンサーの信頼回復もまだ道半ば。50歳で社長、63歳で会長、2017年からは取締役相談役に就任するなど40年以上にわたりフジテレビの経営に関与し続けている日枝久氏については、フジ・メディア・ホールディングスとフジテレビの取締役相談役を退任する。またフジサンケイグループの代表についても、本人から辞任するという申し出があったという。退任を求めようと思った理由について問われた金光修社長は、経営の刷新は日枝だけがポイントではない、人数が多すぎるんじゃないか、平均年齢が高いんではないかなど、刷新しようという大きな考え方がある中で新しい指名の中に入らないという選択をしたと回答した。また、他の関連会社の役職についても、必然的に役職を降りるに伴ってとられるべき方向に行くだろうと話した。一連の問題を調査する第三者委員会は今月31日にフジテレビに報告書を提出し、第三者委員会の会見に加えてフジテレビも会見を行う見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
フジテレビの第三者委員会が報告書を出したが、元女性アナウンサーが今の心境を明かしている。女性のコメント(文書)紹介。第三者委員会は女性が「業務の延長線上で、中居正広氏から性暴力を受けた」と認定した。第三者委員会は、フジテレビはセクハラを中心としたハラスメントが蔓延する企業体質だと厳しく指摘。先週、フジテレビの取締役を退任した石原正人元常務や、BSフジ「プライ[…続きを読む]

2025年4月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
中居正広氏と女性とのトラブルを「業務の延長線上の性暴力」とフジテレビが設置した第三者委員会が認定したことを受けて元女性アナウンサーは「ほっとした」などとコメントしている。また第三者委員会は女性が受けたセクハラとの類似事案を複数指摘していて、第三者委員会の竹内朗委員長は“セクハラを中心とするハラスメントが蔓延している”と述べた。先週、フジテレビの取締役を退任し[…続きを読む]

2025年4月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
第三者委員会はフジテレビで長年ドンとして君臨してきた日枝氏の影響力にも言及している。日枝久氏は1983年に取締役になり、社長会長を歴任しながら40年以上にわたり取締役 を務め先月27日に退任を発表。第三者委員会が行ったアンケートでは日枝氏が人事権を掌握していると感じるに回答したのは82%、「役員が日枝氏の方ばかり見て行動」などに過半数の回答者が選択。第三者委[…続きを読む]

2025年4月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
第三者委員会の調査報告を受け、フジテレビの清水賢治社長は「人権・コンプライアンスへの対応を強化する」と発表した。フジテレビ・清水賢治社長は「会社としての責任を痛感しています」「会社としての救済が十分でなかった結果、被害女性に対して大変つらい思いをさせてしまったことについて、心よりお詫び申し上げます」と述べ、被害女性が訴えていたにもかかわらず、当時の社長らまで[…続きを読む]

2025年3月31日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
元タレント・中居正広氏と女性アナウンサーとのトラブルをめぐるフジテレビの一連の問題でフジテレビと親会社が設立した第三者委員会が調査報告書を公表し中居氏による女性への性暴力があったと認定した。第三者委員会の発表ではトラブルが起きた会合について中居氏が個人で誘ったものであり、フジテレビ社員が関与した事実は認められなかったとしたものの性暴力はフジテレビの業務の延長[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.