TVでた蔵トップ>> キーワード

「済生会」 のテレビ露出情報

2月16日、天皇皇后両陛下、愛子さまは東京都美術館で開催された「国風盆栽展」を鑑賞された。146点の盆栽が展示され、最高賞に輝いた「真柏」の樹齢は400年とされる。ご一家は盆栽の生命力に感心されていた。2月13日、両陛下は皇居で障害者自立更生者らと面会され、出席者に歩み寄り、手を握りながら、それぞれの活動に耳を傾けられた。2月14日、秋篠宮さまは石川県済生会金沢病院を訪れ、能登半島地震の被災者を見舞われた。秋篠宮さまは済生会の総裁を務められ、1月には総会に出席し、医療関係者を労われている。2月2日、紀子さまは第69回青少年読書感想文全国コンクール表彰式に臨まれた。内閣総理大臣賞に輝いた藤野結大くんはアフガニスタンで人道支援を続けた中村哲氏の伝記を読み、感想文を執筆した。式典後、紀子さまは受賞者1人1人に声をかけられ、能登半島地震で現在は金沢へ避難している藤野くんを気遣われた。
2月1日、久子さまは品川区にあるインドネシア大使公邸に足を運ばれ、日本の無人探査機「SLIM」が月面にピンポイント着陸したことに言及し、平和への思いを言葉にされた。そして、公邸では里桜の一種、カンザンを植樹された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
秋篠宮さまは石川県金沢市の石川県済生会金沢病院を訪れた。秋篠宮さまは全国で病院や施設を運営する済生会の総裁としての訪問で、能登半島地震で救助された患者を見舞った。

2024年1月28日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
S-PARKNEWS
秋篠宮さまが能登半島地震の被災地で医療活動を行う済生会の総会に出席。被災者への見舞いの気持ちを示した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.