TVでた蔵トップ>> キーワード

「渋谷区(東京)」 のテレビ露出情報

日本では3月に解散命令が出された旧統一教会だが、韓国では動きを活性化させている。先月13日、韓国・加平に巨大な教団施設の天苑宮が完成。総工費は500億円以上。鈴木エイト氏によると、教団の創始者・文鮮明氏が建設した天正宮の2倍以上の費用がかけられた。巨大建物を作った背景には文鮮明氏より存在感を高める狙いがあるとみられる。一方で、解散命令以降は日本で献金を集めづらくなっており、宮殿の建設費用は教団の優良不動産を売却して補填していた。日本の不足分をまかなうため、他国の信者の献金ノルマが上がっている。去年12月8日、都内で開かれた教団関連団体「国際宗教自由連合日本委員会」のイベントに、トランプ政権「信仰局」トップを務める牧師のポーラ・ホワイト氏がビデオメッセージを寄せた。2月5日にはワシントンで開かれた旧統一教会の関連行事「国際宗教自由サミット」で、バンス副大統領が講演し「宗教の自由擁護はトランプ政権の重要課題だ」と強調した。ジャーナリスト・鈴木エイトは「教団本部は韓鶴子教になっていて文鮮明教祖の影響力を排除しようとする動きが見られる。アメリカではロビー団体という認識が強い。ポーラ・ホワイト牧師との関係性を利用して日本の解散命令をトランプ大統領から取り下げるよう圧力をかけるんじゃないかとみている」などと解説した。萩谷麻衣子は「司法の独立を侵害することであり、主権の侵害である。陰でやられたら恐ろしいこと」、杉村太蔵は「日本での成功体験をアメリカでもやっていこうとしているのか」などとコメントした。
先月12日、韓国・加平の教団施設で合同結婚式が行われた。約90ヵ国から参加した男女5000組が夫婦になり、日本からも1200人が参加した。ジャーナリスト・鈴木エイトは「ほとんどが2世の信者。日本の状況にかかわらず、韓国で変わらず活動を続けている。5月12日~7月28日まで平日に毎日300人の信者を研修目的で渡韓させている。経費が15万円に設定されているが、実際にかかるお金は5万円で10万円浮く。計算すると約21億円が日本と韓国の教団系の旅行会社を通じて、合法的に日本の教団本部にプールしてあるお金を移している。本来、被害者に賠償されるべきお金が韓国に流れてしまっている」などと解説した。萩谷麻衣子は「解散命令が日本の高裁で維持された場合に直ちに清算手続きに入ると思うが、教団の今までの不当な力を弱めることにつながるのか」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
大野知事は外務省にトルコ国籍者への短期滞在ビザ免除を一時停止してほしいと異例の要望。令和5年を境に多くの県民から不安の声が寄せられている。令和6年の県訪日件数が前年比では日本全体で増えているが、川口・蕨あたりは横ばいもしくは下がっている。あるいは人口あたりの県訪販日件数も新宿区・渋谷区の半分程度。治安に関する住民の不安に対処するために、警察に対して治安措置を[…続きを読む]

2025年8月30日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
本日三重県桑名で最高気40.5度。埼玉県鳩山で40.3度などを観測。40度を超えるのは関東、東海で最も遅い記録となった。都内では38.5度で今年一番の暑さとなり、8歳から87歳の20人が熱中症で救急搬送された。埼玉では強烈な熱線で地面が温まりつむじ風が発生。各地では猛暑日となり、浜松では40.2度を観測するなどもっとも遅い記録となった。本日猛暑日となったのは[…続きを読む]

2025年8月30日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
東海~関東で危険な暑さ。予想最高気温は埼玉・熊谷で40℃。また全国の猛暑日地点数も24日ぶりに200地点を超える見通し。

2025年8月30日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?週刊トレンド
今日本でブームになっているドバイチョコレート。中東グルメが話題になっている。ファラフェルとはひよこ豆を潰してクミンなどのスパイスと混ぜて揚げたコロッケのような料理。外カリッ、中ホクホクでスパイシーな味が特徴。Ballonではファラフェルサンドを提供している。紫キャベツ・人参・舞茸など7種の野菜をピタパンにサンド。Oasisを訪れた。人気No.1メニューがアボ[…続きを読む]

2025年8月30日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチTOPNEWS
昨日の東京都心の最高気温は34.1℃を記録。愛知・名古屋市では猛暑日となった。都内の製氷業者では厳しい残暑の影響で例年より注文が2割増加し、ピークを過ぎた今も氷の注文が減らないという。そのため人員や業務時間を増やして対応しているとのこと。
東京・調布市の深大寺はSNSに自然の写真を投稿する”自然界隈”の若者から人気が集まっているという。深大寺周辺は日陰だと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.