東京・渋谷区にある渋谷教育学園渋谷高校の気になるニュースを紹介。環境問題を学べるボードゲームを開発した。環境倫理と管理を合わせた「カンリンリ」というゲームで、高校生ecoアイデアコンテストで、グランプリを受賞した。火の国など4つの国のリーダーになって、順番にサイコロを回してマスを進み、出たマスに合わせて資源や資材を集めて発電し、電気マネーが得られる。マネーを多く集めて国を発展させた人が勝ち。4つの国は発電方法を表していて、火の国は火力発電で、1回の発電で多くの電子マネーが得られ、最も発展しやすい国と言えるが、二酸化炭素を排出するため、環境負債を背負うことになる。環境負債を背負うと、ハプニングカードで天変地異などの悪いことが起こる。