東京・渋谷で近年問題となっている「路上飲み」。ハロウィーンなど特定の期間、人出が急増。過去には一部が暴徒化し軽トラックを横転させるなどの事件も発生。トラブルが相次いだことを渋谷区は条例を制定。2019年、渋谷区では特定期間、渋谷駅周辺エリアで路上や公園で飲酒禁止の条例を制定。おとといの東京・渋谷の様子。路上飲みが日常的に行われていた。これを受け渋谷区は条例を改正し、路上飲酒を通年禁止したうえで対象エリアも広げる方針を決めた。目立っていたのは外国人の姿。渋谷区の調査では金、土、祝前日の路上飲酒で職員が注意した人の7割が外国人。センター街の路上飲酒注意数のグラフ。なぜ路上飲みをするのか?路上飲みをしている女性に聞く。SNS等で拡散されているという。SNSの動画をもとにイラスト化。区は今年10月からの施行を目指すとしている。