TVでた蔵トップ>> キーワード

「港浩一」 のテレビ露出情報

フジメディアHDの日枝氏が取締役退任。取締役会でフジメディアHDは、取締役を17人から11人に減らす刷新案を決議。1月の記者会見では動画撮影を認めないなどしたため批判が集中。その後カメラを入れてやり直し会見が行われた。1月末までに311社がCMを差し替え、先月の放送収入は前年比で9割減少した。今回の刷新で取締役の女性比率は3割以上となり、平均年齢も下がった。フジメディアHDの新たな経営体制は6月の株主総会で正式決定される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
先月21日、太陽ホールディングスの株主総会で投資ファンドが医療事業の利益率の低さを問題視し社長の取締役再任案が否決された。フジテレビの親会社の株主総会では大株主の投資ファンドが取締役選任案を提案していたが、株主総会ではフジテレビ側の選任案が全員ファ80%余の賛成を受けて可決されファンド側の提案は否決された。フジテレビの一連の問題について調査した第三者委員会は[…続きを読む]

2025年6月26日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス」がきのう開いた株主総会で会社側が提案した11人の取締役の候補者を選任する案が可決された。専門家はフジの監査役が港浩一元社長らを法的責任を追及する訴訟を提起する方針を示したことを踏まえ、踏み込んだ改革を行う姿勢が感じられ、会社側の提案で十分だと判断されたのでは、と話す。

2025年6月7日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
今週木曜、フジテレビの清水賢治社長は中居正広氏をめぐる一連の対応について、港前社長や大多元専務を提訴する意向を示した。また社員6名の処分も発表した。これに先立ち、先月30日、フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスはフジテレビの8つの具体策の進捗などを総務省に報告し、6つで概ね実行済みなどとしている。いまビジネスと人権が改めて注目されており、企業に求めら[…続きを読む]

2025年6月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
フジテレビ問題の主な動きを時系列で紹介。去年の12月に元フジテレビ女性アナウンサーと中居正広氏のトラブルが報道。その後いろんな経緯があり今月25日に株主総会が行われる予定。きのうはフジテレビ港浩一前社長と大多亮元専務を提訴する準備に入ったことが発表された。きのう午後5時40分ごろの会見でフジテレビの清水社長は「当社監査役は港浩一前代表取締役社長および大多亮元[…続きを読む]

2025年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
齋藤清人社外取締役はフジテレビが港浩一前社長と大多亮元専務に対する訴訟の準備に入ったことについて「信頼回復に向けて避けては通れない道だ」と述べた。また、事案の発生から時間が経ったことについては「外部の声なども丁寧に聞き取った結果」と説明した。一方、提訴されることになった大多元専務は「法的なプロセスに入っているのでコメントは差し控えたい」としている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.