TVでた蔵トップ>> キーワード

「満州」 のテレビ露出情報

ちひろ美術館・東京は、いわさきちひろの絵を挿絵にして窓ぎわのトットちゃんを執筆した黒柳徹子が館長を努める。こちらでは現在いわさきちひろ没後50年に合わせた展覧会を開催している。1928年陸軍建築技師の父と女学校教師の母との間に生まれたいわさきちひろは、太平洋戦争のなか女子開拓義勇隊として旧満州へ渡るなど戦争の厳しさを身を以て経験した。長野で終戦を迎えたいわさきちひろは、翌年上京し絵の勉強のかたわら新聞記者として働き始める。病に倒れても1973年に完成させた最後の絵本が、戦火のなかの子どもたち。ベトナム戦争のなかベトナムの子どもたちを想って作った本だという。同じ時期に制作されていた絵本がもう一つあり、ぽちのきたうみ。こうあらねばならないという思いを重ねて両方の絵本を描いたのだろうと松本猛さんは話す。この2つの作品を残した翌年に、がんのためなくなった。最後に残した言葉は、世界中の子どもにみんなに平和としあわせを。展覧会は10月6日まで行われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 19:55 - 21:00 テレビ東京
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!驚きの専門店 その8mmフィルムの映像 見せてください
レトロエンタープライズでは持ち込みだけでなく郵送でもDVD化やフィルム修理を受け付けており、月40件ほど届く。滋賀県から8mmフィルム6本のDVD化の依頼が届いた。依頼主の千恵子さんはおそらく亡き父が撮影したものだと思うが映写機もなく誰が映っているかもわからないと話した。父・千代司さんは20歳の時に陸軍に配属され、戦時中は満州にわたり任務にあたった。終戦後食[…続きを読む]

2024年11月13日放送 19:00 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら日本くらべてみたら
宇都宮、浜松、宮崎でそれぞれの街を代表する餃子を食べ比べてもらい、地元の餃子を見抜けるかを検証。地元の餃子を見抜いた人数で餃子愛No.1を決定する。満州から帰ってきた駐屯部隊が現地で食べた餃子を広めて餃子の街になったと言われている宇都宮。中でも最も歴史ある宇都宮みんみんの餃子を街の人は見抜けるのか。宇都宮では30人人中16人が正解した。浜松代表は石松餃子。円[…続きを読む]

2024年8月26日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
先週木曜日には上皇ご夫妻が長野・軽井沢に静養に入られた。軽井沢駅前には約500人の人があつまり上皇さまは集まった人に何度も手を振り上皇后さまは会釈し笑顔で対応されていた。この翌日には旧満州から引き揚げた人たちが切り開いた土地・大日向開拓地を訪問された。ご静養は今週木曜日までの予定。

2024年8月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
軽井沢町で静養中の上皇ご夫妻は、戦後に満州から引き揚げてきた人々が開拓した大日向開拓地を散策された。

2024年8月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
上皇ご夫妻はきのうから長野県軽井沢町で静養に入られた。上皇ご夫妻はきのう午後1時ごろJR軽井沢駅に到着された。駅には地元の人々や観光客ら約500人が集まり、上皇さまは手を振り、上皇后さまは会釈をして笑顔で対応された。来週木曜日まで軽井沢に滞在される予定。きょうは天気が良ければ大日向開拓地を訪問される予定。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.