TVでた蔵トップ>> キーワード

「灘区(兵庫)」 のテレビ露出情報

阪神淡路大震災を題材にした短編映画のワンシーン。映画の舞台は震災をきっかけに開店した一軒のカフェ。仕事を辞め、神戸に引っ越してきた女性がふと立ち寄ったこのカフェでさまざまな悩みを抱える人たちと関わるストーリー。監督を務めたのは濱嶋仁美さん。小学6年生だった当時神戸市灘区で震災を体験した。震災からまもなく30年、濱嶋さんが28分の作品を通じて伝えたいこととは。先月、神戸市灘区で映画の試写会が行われた。タイトルは「わたしの居場所」。監督を務めた濱嶋仁美さん。映画の舞台は阪神淡路大震災をきっかけに作られたカフェ。さまざまな悩みを抱えた人がこのカフェに集まる。濱嶋さんが今回の映画で特にこだわったのは居場所だった。それには震災の体験が影響している。30年前、小学6年生で地震を経験した濱嶋さんは神戸市内の自宅で寝ているときに感じた大きな揺れを今でも鮮明に覚えている。濱嶋さんの父親が当時記録した映像には多くの家屋が被害を受け、取り壊された様子が写っている。地震の2か月後に小学校の卒業を迎えた濱嶋さん。卒業文集には震災のことを書いていた。震災の影響はその後も続いた。新しく建てた家のローンで家計が苦しくなり、希望どおりの進路に進むことが難しくなった。目標を見失い、濱嶋さんは高校に通えなくなった。そんな濱嶋さんを救ってくれたのは編入した通信制の高校での出会いだった。同じように不登校を経験した仲間と悩みを共有し合い、居場所を見つけられた。映画では、人間関係のもつれでふさぎ込みがちだった主人公の女性が利用客と交流を深めるうちにカフェが居場所になっていくというストーリーになっている。映画はあさってまで地元神戸で上映され、濱嶋さんはほかの地域でも上映したいと話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
現在、各地で営業中のスキー場。親子で遊べる、スキー場の冬アクティビティーを紹介。新潟県柏崎市「高柳ガルルのスキー場」では雪上キックターゲット、雪玉カーリング、ガルル雪合戦大会などを実施。北海道占冠村「星野リゾート トマム」では白銀の乗馬体験、スノーラフティング、キッズスノーモービルなどが可能。長野県小谷村「つがいけマウンテンリゾート」ではスノーレーサー、バギ[…続きを読む]

2025年1月12日放送 1:50 - 1:51 NHK総合
あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜(あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜)
中学生で始めたフルートを応援してくれたのは父。ケンカしたまま父はいなくなった。将来、フルートを続けられるように父が学校の先生に相談していたことを後から知ったという。練習し、夢を叶えた久保田裕美さん。

2024年12月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
市民からは戸惑いの声も上がる中、兵庫県神戸市が発表したのは公立中学校の部活動の終了だ。少子化による生徒数の減少や教員の長時間労働への対策として、部活動を地域のスポーツ団体などが運営する地域クラブに移行する動きが全国で進んでいるが、平日を含めた部活動の終了は政令指定市として初めて。教員の負担が減るだけでなく、生徒は学校の枠を超えて自分がやりたい部活動を選ぶこと[…続きを読む]

2024年12月5日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
パラグアイで開かれているユネスコの政府委員会は4日、日本が提案した日本酒や焼酎、泡盛と言った日本の伝統的酒造りについて審議をした。その結果、全会一致で無形文化遺産への登録が決定した。清酒の製造量日本一を巡る兵庫県の灘五郷では工場の機械化を勧めながらも技術を受け継ぎ、一部の作業は今も手作業で生産している。灘五郷では宮水と呼ばれる地下水を使用。専門家は、こうした[…続きを読む]

2024年11月26日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
神戸市立王子動物園では今年3月人気者だったジャイアントパンダのタンタンがこの世を去った。約120種類の動物たちを見ることができる。コアラが見られる動物園は全国で7か所だけ。入園料は高校生以上64歳までが600円、中学生までと65歳以上は無料。年間約120万人が訪れる。お財布事情について神戸市立王子動物園・加古裕二郎園長は「厳しい面は…あります。毎年動物園の運[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.