TVでた蔵トップ>> キーワード

「火力発電」 のテレビ露出情報

国のエネルギー政策を見直すエネルギー基本計画の素案が、経済産業省の審議会で公表された。焦点となっている将来のエネルギーミックス(電源構成)について、2040年度には再生可能エネルギーの割合を4割から5割程度、火力発電を3割から4割程度、原子力発電を2割程度とする案が示され、再生可能エネルギー(再エネ)を初めて最大の電源と明確に位置づけた。原発については、東日本大震災以降一貫して盛り込まれてきた「可能な限り依存度を低減する」という文言を削除。再エネとともに、脱炭素電源とし最大限活用する方針などが示されている。経済産業省は、来週にも開く会合で新しいエネルギー基本計画を取りまとめる見通し。
経済産業省担当・岩田明彦が解説。素案が公表された新しいエネルギー基本計画のポイントは、原発方針の大きな変更。従来からの依存度低減が削除されたほか、建て替え条件が緩和された。原発を最大限活用することにした理由は、世界的にGoogleやアマゾンなどの企業が環境への貢献として再エネや原子力といった脱炭素電源を求めていて、産業誘致の条件となってきているため。ある経産省の幹部は「脱炭素電源をどれだけ持つかが国力を左右する。原発に頼らざるをえない」と話している。将来的な電気料金は今回の計画には明示されていないが、原発や洋上風力などを念頭に大きな発電所の建設コストが巨額となる可能性に触れていて、そのコストをどう回収するか制度作りを検討すると記載している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月31日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
電気料金は火力発電の燃料となるLNGや石炭などの輸入価格をもとに毎月見直される。今年7月に請求される国の認可が必要な規制料金は、電力会社10社中8社で最も高い水準となる。専門家は「今後、原油価格がLNGの輸入価格にも影響を与え始めて電気料金にも影響を与えてくることが想像されるので、今後もまた高くなっていく可能性が指摘できる」などと話した。

2024年5月15日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
政府はエネルギー基本計画を3年ごとに見直していて、今回の改訂では2035年の目標を策定する。3年前の改訂では、再生可能エネルギーを主力の電源とすることの他、原発への依存度を可能な限り減らすことが柱となった。今回は、電力の安定供給と2050年実現目標の脱炭素との両立策が焦点となる。火力発電をどう減らすか、原子力発電の位置付け、再生可能エネルギーのさらなる導入拡[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.