TVでた蔵トップ>> キーワード

「くら寿司」 のテレビ露出情報

春の新商品&お得な裏技。調査するのは元CA芸人のCRAZY COCO。最初に向かったのはくら寿司。4月からブリの脂&ヒラマサのコリコリ食感の良いとこ取りをした「ぶりひら」など春ならではの新メニューが続々登場。達人イチオシ「熟成 桜鯛」、脂ののりが良い。達人イチオシ「塩いくら」、いくら本来のうま味で勝負しているネタ。お得にうどんを頼める裏技、「天然だしうどん」と「えび天にぎり」を頼めばセルフ「えび天うどん」に。90円もお得に。残ったシャリはうどんの汁に入れ雑炊風に。
見つけたら食べなきゃ損、レアネタTOP3。第3位「特盛 海鮮」。人気ネタの切り落としがたっぷり。第2位「あさりソース和え」。殻が割れみそ汁に使えなくなったあさりを使用。第1位「うなきゅう巻」。形が崩れたうなぎがある時だけ流れる。来てすぐタッチパネルをチェックすべし。
続いてスシロー。「かつお」「サーモンバジルモッツァレラ」「パンチェッタブロッコリー軍艦」が紹介された。「匠の海鮮巻き重ね(春)」は10種類以上の具材を巻いて260円。
原価率が高いネタTOP3。第3位「活〆真鯛」。養殖場から加工場までいきたまま鯛を輸送している。第2位は「厳選めばち鮪」。赤身が濃厚なめばちマグロだけを厳選。第1位「活〆はまち」。養殖業者と協力して水温が安定し水質のいい三重や和歌山の海で育てている。
スシローでは様々なアレンジをSNSで投稿。まぐろ✕塩、カタラーナアイスブリュレ✕粉末緑茶。達人のオススメは、えびアボカド✕甘だれ、たこ✕甘だれ。達人イチオシは「シーサラダ」にガリをのせ、上から甘だれをかけたもの。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
最大70%オフとなる「SUMMER SPECIAL SALE」があすからスタートするのは、全国に10か所あるプレミアムアウトレット。トレンドを抑えたカジュアルなアイテムが人気のセレクトショップでは「リネンストレッチセミバギーパンツ」は1万7600円が70%オフの5280円に。トータルコーディネートでは約3万円オトクに購入できる。肌着などを取り扱うお店でおすす[…続きを読む]

2024年6月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.Good For the Planet #グップラ
今週は日テレが地球のためにいいことを考えるSDGsな1週間「Good For the Planet #グップラ」。岡山の大学が開発した“魔法の水”で養殖した「ニホンウナギ」で作られたうなぎの蒲焼きを紹介。去年はくら寿司でも販売。岡山市の岡山理科大学・山本俊政准教授が“魔法の水”の生みの親。同じ水槽で共存する淡水魚の金魚と海水魚のカクレクマノミ。難しいとされて[…続きを読む]

2024年6月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
回転すし店でよく食べるネタは1位から順にサーモン(13年連続1位)、2位マグロ(赤身)をおさえて1位。ノルウェー産サーモンの購入価格が高騰。都内の鮮魚店によると生の海外のサーモンは全く出回っていないという。価格の高い海外産は仕入れず国内産サーモンで対応しているという。ノルウェー産サーモンを販売した場合国内産の約2倍。神奈川大和市・独楽寿司大和本店ではサーモン[…続きを読む]

2024年5月25日放送 14:30 - 16:00 フジテレビ
川島二宮のタミゴエタミゴエでナンバーワン決めまSHOW
外国人50人に聞き込み調査を行い人気No.1飲食チェーン店を決める。くら寿司、鳥貴族、CoCo壱番屋などに票が入った。1位は川島ははなまるうどん、二宮はCoCo壱番屋、長谷川は牛角、王林は一蘭と予想した。

2024年5月25日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZエンタランキング
仮想空間にくら寿司が”出店”。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.