焼肉食べ放題の「焼肉きんぐ」。一番人気の「きんぐコース」は130種類を100分間食べ放題で3608円、1人あたりが食べたトータルの原価が1443円を下回れば店側の利益。店としては、注文用のタブレットにカテゴリーのタブを設けないことで原価の安いドリンクの注文を増やしている。限定メニューには肉の種類を明記せず、原価の安い豚肉や鶏肉も注文させるようにしている。食べ放題だからこそ、いろいろな味や種類の肉を頼ませることが可能。お腹にたまるが原価が高くないご飯などの商品も大々的に掲載。
焼肉きんぐが食べ放題でも儲かる仕組みの1つ、ソーシング。肉の調達先を決める作業のことで、基準は品質・供給量・値段のバランス。
焼肉きんぐが食べ放題でも儲かる仕組みの1つ、ソーシング。肉の調達先を決める作業のことで、基準は品質・供給量・値段のバランス。