TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊本大学」 のテレビ露出情報

来年春の開学が決まった通信制のZEN大学の会見。情報や文化、思想など6分野についてオンラインで学ぶことができる。1学年の定員は3500人と通信制としては異例の規模。日本財団と共に計画を進めてきたIT大手のドワンゴは、通信制高校の運営にも関わってきた。高校には、およそ3万人の生徒が学んでいて、学習面での連携も計画しているという。全国のどこに住んでいても授業を受けることができ、地方の私立大学の中からは脅威と受け止める声も上がっている。18歳人口が減少する中、全国の私立大学のおよそ6割で入学者数が定員に達しない定員割れとなっている(日本私立学校振興共済事業団/今年度の調査)。さらに、2050年には大学の入学者数がおよそ20万人減少し、42万7000人あまりになるという試算も(文部科学省の試算)。仮に、去年の入学定員を維持した場合、2050年には定員は7割ほどしか埋まらなくなる。文部科学省の中教審の特別部会は、さらに募集の停止や経営破綻に追い込まれる大学が出ることは避けられないと指摘している。
新しい形の大学の出現。地方の大学は、どのように向き合っていくのか。宮崎県都城市にある私立の南九州大学。農業や園芸系の学部などがあり、学生のおよそ6割は県内出身。60年近い歴史があるが、近年は定員割れの状態が続いている。大学が生き残りのために力を入れているのが農業など宮崎県の基幹産業の分野の人材育成や研究。地域のニーズに応えた新しい品種の開発や地元の農家が指導する実習など、地域との関わりを通したリアルな学びに力を入れている。さらに、短期大学部の募集を来年の入学者を最後に停止し、新たな学科を設けることも計画。食や医療の専門性を持ったデジタル人材を育成するという。専門家の熊本大学・鈴木克明名誉教授もこれまで以上に各大学の持つ強みが問われていると指摘している。南九州大学・吉本博明副学長のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月29日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
インターネットですべての授業が受けられる通信制の大学が来年4月に開設することになった。18歳人口が減る中で通信制大学としては異例の大規模校。設置が認められたのはIT大手のドワンゴと公益財団法人の日本財団が計画を進めていた通信制大学・ZEN大学。文部科学省の大学設置・学校法人審議会できょう設置を認める答申が出された。開設は来年4月で、計画によると学部は知能情報[…続きを読む]

2024年10月19日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
今月、サンフランシスコで行われた世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップW杯2024」に熊本の企業が登壇。熊本大学工学部の勝田陽介准教授は3年前、創薬ベンチャー「StapleBio」を設立した。取り組むのは世界初の技術、Staple核酸を利用した次世代の医薬品。Staple核酸は狙った遺伝子上の2点をホチキスで留めるようにして近づけ、特殊な構造を作る。[…続きを読む]

2024年10月16日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
世界頂グルメ大親友 有岡大貴・中川大志 日本じゃできない8のこと inスペイン
サン・ジュセップ市場で食べ歩く有岡と中川大志。削りたてのイベリコ豚の生ハムを食べた2人は「香りが一気に広がる」とコメントした。2人は漢方で使われる甘草の仲間であるリコリスが気になり、購入してかじった。

2024年9月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
問題「ヒガンバナの球根、かつての活用法は?」の出題。かつて飢饉など食料の確保が難しい時に球根をすり潰し、何度も水にさらして毒を抜いて食べられていたという。正解は「非常食」。

2024年9月7日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
戦国武将の織田信長が、室町幕府の武将・細川藤孝に送った書状が見つかった。今回、熊本大学などの研究グループが東京都内の収蔵庫で発見した新たな書状は、室町幕府が滅亡するおよそ1年前の1572年8月、当時、幕府の中枢を担っていた細川藤孝にあてて信長が送ったものだという。この中で信長は「あなたからは初春にも太刀と馬をお贈りいただきました。例年どおりお付き合いくださり[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.