TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊本市(熊本)」 のテレビ露出情報

札幌で最大級のプール施設、札幌・手稲区「ていねプール」がきょうオープンした。3連休初日、およそ200人が集まった。福島・南相馬市「北泉海水浴場」では、海開きを前に安全祈願祭が行われていた。東京ではきょう再び夏の暑さが戻った。東京ではきのう正午の気温は25度以下だったが、きょうは5度以上上がった。東京・葛飾区では、科学の魅力を知ってもらうためにサマースクール「サマースクール2024 at 東京理科大学」が開かれた。駒見直音が液体窒素のバナナを入れて叩くとかちかちになっている体験をした。佐賀市では赤ちゃんハイハイ大会が行われた。1歳6か月未満の赤ちゃんが参加可能。赤ちゃんは親の思い通りに進んでくれなかった。
きょう北日本から東日本を中心に晴れ間が広がった。高校野球大会が行われていた長崎市内の野球場では、午後3時ごろ突然雨脚が強まり、試合は延期となった。停滞した梅雨前線の影響で西日本では太平洋側を中心に、荒れた天気となった。熊本市内では道路が冠水。熊本県では局地的に今月一番の激しい雨が降った。山口県を含む九州北部ではあす午前中から午後にかけ、線状降水帯発生の恐れがある。大雨災害に十分な警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
気象情報を伝えた。

2025年4月16日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
熊本地震で本震が発生した日から9年となる。阿蘇地域では大規模な土砂崩れが起きるなど大きな被害があった。その後の復旧で2021年には崩落した橋に変わる新阿蘇大橋が完成。2023年には南阿蘇鉄道も全線で運転を再開した。去年12月には阿蘇神社でもすべての復旧工事が終わった。打撃を受けていた観光業は回復していて、2016年に約316万人まで落ち込んだ阿蘇市の観光客数[…続きを読む]

2025年4月15日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
続いては9年前の熊本地震で被害を受けて復興が進められている熊本城。熊本市は大雨になりやすいため熊本城にも強い雨に耐えるためのさまざまな工夫がこらされている。天守の軒の瓦は滴水瓦といい、瓦の先から雨を下に落とすことで雨水が建物に染み込みにくくしている。もう一つの注目点が場内に立つ巨木。大きく根を張る木を植えることで豪雨による土壌の流出を防ごうとしたとされる。大[…続きを読む]

2025年4月15日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
先ほど午後1時現在の気温は20.7℃と春らしい陽気となった東京だが、現在、雷・強風注意報が出されている。このあと夕方にかけて関東地方では天気急変の恐れもある。きのうからきょうにかけて上空の寒気の影響で大気の状態が不安定となり天気が急変した日本列島。埼玉県・上里町では突然の雨に濡れてしまう人や、駅で雨宿りする人の姿も見られた。夜には深谷市の上空に走った稲光。和[…続きを読む]

2025年4月15日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
西日本から東日本にかけて上空の寒気の影響で大気の状態が不安定になった。九州各地でひょうが降り荒れた天気に。きょうは全国で落雷や竜巻などの突風・ひょう、急な激しい雨に注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.