TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊本県」 のテレビ露出情報

静岡県浜松市の小さな食堂では、不思議な光景が見られる。中学1年の大久保海輝さんの夢は靴磨きの職人。海輝さんはこのお店の一角を借りて1足100円から500円で靴を磨いている。SNSを通じて、自宅にもたくさんの靴が贈られてくるようになった。これまでに磨いた靴は1000足以上。靴磨き職人を目指すようになったのは、9歳の時のある人との出会いがきっかけ。佐原総将さんは靴磨きをしながら世界一周をする職人。海輝さんは靴磨き1つで世界中の人を笑顔にする姿に憧れ、すぐに弟子入りを志願した。これまでも急に熊本に行きたいなど、家族はてんてこ舞いだった。この春海輝さんはあることを思いついた。去年元日の自身で大きな被害を受けた能登半島。今の姿を自分の目で確かめたいとおもった海輝さんはあるプロジェクトを立ち上げた。お気持ち代という形で、少し多めの料金を受け取り、能登の人たちには無料で靴を磨くという。出発直前、アフリカから帰国したばかりの佐原さんに再会した。佐原さんから海輝さんにアドバイスを話した。プロジェクトの立ち上げから、100足以上の靴を磨いてきた海輝さん。4月に輪島市へ向かった。日本三大朝市とも言われる輪島朝市は大規模な火災の影響で300棟ほどが焼けた。現在も撤去作業が続いている。この日靴磨きをするのは輪島市のスーパー。震災で被害を受けた朝市が場所を移し、出張朝市として営業している。その一角をお借りすることになった。全壊した家から見つかったスニーカーなどを磨いた。海輝さんのもとには泥まみれになったランドセルもとどいた。作業は3時間に及んだ。この後お子さんの元へ届けられたとのこと。続いて向かったのが隣町の仮設住宅。指の体温でクリームを馴染ませることで光沢を出す。去年6月に亡くなった夫の靴を持ってきた人もいた。女性にはサイズが大きい靴だが、履いていると一緒にいるような気持ちになれるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか夏バテを乗り切ろう!2大夏野菜トマト&ナスを徹底解剖SP
第3問ミニトマト100gと大玉トマト100gではどっちが栄養が多い?A:ミニトマト、B:大玉トマト。正解はA:ミニトマト。第4問トマトの収穫量が日本一の都道府県は?A:北海道、B:熊本県。正解はB:熊本県。

2025年8月2日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ知っておきたい今週のトピック
東武百貨店 池袋本店 8F催事場で開催中の「大九州展」を紹介。78店舗の九州グルメなどが揃う注目イベントとなっている。今回は夏におすすめのスタミナ満点グルメをピックアップ。鹿児島県「志布志バーガー」のイチオシメニュー「鹿児島県産 極うなぎ&黒毛和牛バーガー」は鹿児島県産黒毛和牛と志布志産うなぎを使った一品。福岡県「ノダニク」の「博多和牛サーロイン弁当」は福岡[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
今回はジャングリア沖縄やその周辺の沖縄北部エリアの注目スポットを紹介していく。先週オープンした大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」は大自然を満喫できる巨大ブランコや恐竜をテーマにしたライドなどに加え、絶景が楽しめるスパ施設などが併設されている。ダイナソー サファリは研究施設から逃走した恐竜 ティラノサウルスの捕獲を目指し、ジャングルを車で探検するアトラクショ[…続きを読む]

2025年8月1日放送 20:00 - 21:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国U字工事の全国敵情視察
U字工事が国内旅行急上昇ランキングで3位にランクインするなど大注目の熊本県の魅力を調査。

2025年7月31日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(気象情報)
列島LIVE。熊本、鳥取の様子を映像で紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.