TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症」 のテレビ露出情報

群馬県桐生市では昨日、最高気温39.7℃の猛烈な暑さとなった。35℃以上の猛暑日は全国で今年最多となる157地点となった。東京・目黒区自由が丘で開かれている盆踊り大会では当初午後0時30分から午後5時まで子ども広場を設置する予定であったが午後5時からの1時間に短縮した。身長の違いによる気温差を検証したサーモグラフィの画像では大人は胸の高さが31.1℃で腰付近が真っ赤なのに対し子どもは胸の高さの気温が38.2℃で首元まで赤く染まっている。子どもの熱中症リスクが高まっている。目黒区の焼き菓子専門店では猛烈な暑さとなる予報のため臨時休業となっている。土手の伊勢屋では暑さで魚が捕れず、店への入荷が少ないため臨時休業である。片瀬東浜海水浴場では38℃を超えている。暑すぎる砂浜を避け海の中に入る人たちがいた。医師は水の中でも熱中症のリスクがあるとしている。東京都心の予想最高気温はきょう・あすで37℃となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
気象庁によると関東甲信では日中の気温上昇と暖かく湿った空気の影響で、これから今夜遅くにかけて大気の状態が不安定になり、関東北部や長野県などでは局地的に激しい雨が降るおそれがある。気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけている。急に冷たい風が吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動するなど安全の確保を。午前[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。広い範囲で急な雷雨に注意。

2024年6月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS5
各地で厳しい暑さに。中丸雄一は「きのう山形県に居たけど暑かった。地元の方に話を聞いたら山形県の中でも場所によってはピークの時32℃でここ数日はずっと暑いと言っていた」などと話している。中山秀征は「暑いという事が分かれば水分補給をするが、室内にいても熱中症になるから油断ができない」とコメント。中丸雄一は「最近個人的に使っているのが首の後ろに貼るデバイスで表面が[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
各地で気温が上がる見込みで、最高気温は福島市で33℃など、広い範囲で真夏日が予想されている。湿度も高くなる見込みで熱中症に十分な注意・対策が必要。

2024年6月16日放送 3:30 - 4:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
昨日は全国的に30℃以上の真夏日となり、新潟県では35℃以上の猛暑日になるなど梅雨入り前の季節外れの暑さを記録した。昨日はフェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、新潟県内では新潟市や長岡市などで35℃以上の猛暑日となった。全国的にも暑くなり、174地点で今年最高の気温を観測。また福井県内でも6月の観測史上1位を更新する暑さとなった地点もあり、梅雨入[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.