TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症」 のテレビ露出情報

きのう東京都心では気温が35℃を超え今年初の猛暑日となった。岐阜県多治見市では今季全国最高気温を更新する38.8℃を観測、今年最多となる210地点で猛暑日となった。危険な暑さはきょうも、東京都心では2日連続の猛暑日予想となるほか北海道・帯広で37℃予想となるなど広い範囲で熱中症に厳重な警戒が必要。暑さはいつまで続くのか、気象予報士森さんは「今週梅雨前線が復活してきそう、気温は下がるが湿度は高くなるので蒸し暑さが続くと思う」などとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
関東は今日広い範囲で高気圧に覆われ気温が上がり、日中の最高気温は千葉県市原市牛久で36.5℃、東京・練馬区で36.2℃、さいたま市で36.0℃、群馬県館林市で35.8℃となった。東京都心でも35.0℃を観測し、今月に入って4日目の猛暑日となり9月の月間日数の記録を更新した。東京消防庁によると今日都内では午後3時までに12歳から85歳までの計16人が熱中症の疑[…続きを読む]

2025年9月8日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays暑さに負けない体を作る!名医の健康メシ
暑さに負けない体を作るオススメ食材を紹介。第5位はサンマ。心筋梗塞や脳卒中が統計的に減るというデータもある。第4位はキウイ。栄養素充足率が高い。カリウム・マグネシウムも含まれ熱中症予防も期待できる。キウイを食べるとメンタルヘルスにも効果的というデータも。第3位はニンニク。がん・動脈硬化など生活習慣病のリスク軽減に期待できる。第2位はキノコ類。キノコを継続的に[…続きを読む]

2025年9月8日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース首都圏局 昼のニュース
関東甲信は午前中から気温が上昇し、午前11時までの最高気温は千葉県君津・坂畑で34.1度など。日中の予想最高気温は埼玉・熊谷で36度など。東京23区などに熱中症警戒アラートが発表。また今夜遅くにかけて局地的に雷を伴い激しい雨のおそれあり。

2025年9月8日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
関東甲信は午前中から気温が上昇し、午前11時までの最高気温は千葉県君津・坂畑で34.1度など。日中の予想最高気温は埼玉・熊谷で36度など。東京23区などに熱中症警戒アラートが発表。また今夜遅くにかけて局地的に雷を伴い激しい雨のおそれあり。

2025年9月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!そら予報
今日はナニキル!?現在28℃で半袖1枚でOK。日中は35℃まで気温が高くなると予想され、熱中症対策に日傘を活用するなどを勧めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.