TVでた蔵トップ>> キーワード

「牛肉どまん中」 のテレビ露出情報

新宿の新春の風物詩、駅弁大会が今年も開催された。開店前から並ぶ駅弁マニアに密着。マニアおすすめの売上1位駅弁は山形県米沢駅の名物駅弁「牛肉どまん中」。強烈駅弁を発見、小樽駅の「あわび・かき・ホタテ食べ比べ弁当」。駅弁大会60回を記念して6種類の海鮮を集めた弁当になっている。続いても北海道の名物駅弁「いかめし」。実演販売なので出来立てを購入可能。続いて1967年からほぼ連続で出店の、淡路屋「神戸牛のすきやきと肉めし」。カレー風味のご飯がアクセントになっている。続いて応援の意味を込めて買いたかったという石川県の「能登中島駅弁冬の贅”能登のかきめし”」。震災復興への願いをこめた駅弁となっている。続いても石川県の「輪島朝市弁当」。輪島名物の輪島朝市をイメージして開発、応援という形でリニューアル販売している。
この日一番のお目当てが山形県米沢駅の名物駅弁「牛肉どまん中」。甘辛く煮込んだ米沢牛がたっぷりのった駅弁。実演販売で出来立てを購入できるとあって連日争奪戦のような人気となっている。1月22日(水)まで開催している駅弁大会、明後日16日(木)から参加する駅弁もあり常に新しい駅弁が楽しめる。一方、特設エリアには大行列が。それは毎日空輸・陸路で届けられる輸送駅弁コーナー。実演販売と違い個数が限られているためレア度が高い。名古屋駅の「923形ドクターイエローお子様ランチ」は食べたあともお弁当箱で遊べると大人気。他には福島県の「海苔のりべん」。JR東日本が毎年開催している駅弁味の陣でグランプリを受賞した駅弁だ。北陸新幹線・福井駅の「越前かにめし三昧」、山陽新幹線・新神戸駅の「クロミ ランチ」、新潟県信越本線・新津駅の「焼きのどぐろと炙りサーモン丼」、同じく新津駅の「ぶりかつ弁」などもある。駅弁の魅力といえば、焼きたて実演お肉駅弁。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月14日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!駅弁大会に密着
新宿の新春の風物詩、駅弁大会が今年も開催された。開店前から並ぶ駅弁マニアに密着。マニアおすすめの売上1位駅弁は山形県米沢駅の名物駅弁「牛肉どまん中」。強烈駅弁を発見、小樽駅の「あわび・かき・ホタテ食べ比べ弁当」。駅弁大会60回を記念して6種類の海鮮を集めた弁当になっている。続いても北海道の名物駅弁「いかめし」。実演販売なので出来立てを購入可能。続いて1967[…続きを読む]

2025年1月13日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド・ザ スポット
来場客がどのような駅弁を購入したのかリサーチした。神奈川から来場した夫婦は、孫のために山形県・米沢駅「牛肉どまん中」を購入。牛肉と牛そぼろを特製ダレで味付けした日本一売れる駅弁の異名を持つ。帰宅後、孫と一緒に食べ、大満足の様子。また食べたいとリクエストされた。

2025年1月10日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
新宿京王百貨店で第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会が開催中。今回で60回目となる駅弁大会。初回が開催されたのはビートルズが来日した年の1966年。60回を記念して6にこだわった新作駅弁が続々登場。「ひたち牛三種味くらべミルフィーユ弁当」(茨城・水戸駅)、「越前甘エビとイクラの贅沢海鮮重」(福井・福井駅)、「新幹線旅グルメ6マス弁当東海道新幹線編」「新幹[…続きを読む]

2024年12月16日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
“駅弁戦国時代”に突入したと言われる東京駅を2000種類以上もの駅弁を食べた歴史コメンテーター・金谷俊一郎さんが取材。人気の駅弁を徹底調査。駅弁の人気エリアは駅弁専門店、デパ地下、リニューアルエリア。2012年オープンの駅弁専門店「駅弁屋 祭」では約150種類の駅弁を販売。毎日新幹線でご当地駅弁約50種類を運搬。<秋田県>鶏めし弁当、<北海道・函館>鰊みがき[…続きを読む]

2024年11月15日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国)
財布のヒモが1番ゆるくなる時についてトーク。マツコは東北新幹線に乗ると遠出している気分になって駅弁を多く買っちゃうと話した。マツコ有吉は新千歳空港に行くと絶対に何か買ってしまうと話した。有識者の新千歳空港のおすすめはtheearth rook&tarry「北海道産ホッケフライのホットドッグ」、札幌シーフーズ「カジカのこっこ」。
マツコ有吉は旅行中は宿の冷蔵[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.