TVでた蔵トップ>> キーワード

「猫」 のテレビ露出情報

「お猫様専用ミニ畳」という商品が登場した。伝統工芸品を扱う熊本県の会社「貴香」が開発した。熊本は国産い草の収穫量日本一。畳のある和室の減少で、市場に出回る畳はほんのわずかに。貴香の企画制作の森さんは、畳というものづくりを未来に繋ぎたい、自宅の畳だと傷ついたりしてしまうが猫に思う存分畳を楽しんでもらいたいと、老舗畳店に話を持ちかけて猫専用の畳を作った。猫がちょうど寝転べるサイズ。裏も滑り止めになっていて、フローリングに置いても滑らない。現在通販サイトでは予約開始しているが、注文殺到で4ヶ月待ち。商品を八代家の猫が体験。猫にとって畳は、寝心地抜群で、畳の匂いも好き、爪とぎにも適している。茨木元町どうぶつ病院の阿部さんは、畳は夏は涼しく冬暖かい、猫にとって過ごしやすい場所だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(がっちりマンデー!!)
くら寿司はお寿司屋さんだが、魚の養殖まで手がけている。年間9万匹の真鯛を養殖していて、すべてがくら寿司のネタになっている。スマート養殖の心臓部と言えるのが、AIで自動でエサをやるスマート給餌機・ウミトロンセル。エサを入れておけば時間になると自動でエサを撒く仕組み。養殖はエサやりが非常に難しく、エサをやり過ぎると生簀の中が汚れて魚が不健康になり、少なすぎると魚[…続きを読む]

2024年6月15日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園池崎から重大発表SP
去年10月池崎家に新しいメンバー佐吉が加わった。佐吉は最初はずっと引きこもっていたが今では自ら池崎の側にいるようになった。池崎の夕食は麻婆茄子・豆苗炒め・ししゃも・冷奴。池崎は食事中でも遊んであげていた。佐吉はおもちゃでは遊ばない。1か月前は触らせてくれないこともあったがどこでも触らせてくれるようになった。猫はグルーミングでお腹に毛がたまってしまいブラッシン[…続きを読む]

2024年6月14日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT today
6年前に撮影された猫の動画では脱走防止のために縦にされたドアノブに抗議していたと紹介。

2024年6月14日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
やってきたのは東京・南青山にある雑誌「宣伝会議」の編集部。1954年に創刊された日本初の広告マーケティング専門誌で、70年にわたって世界中の広告業の最先端を掲載。今の編集長・谷口さんに話を聞いた。広告業界の最新事情を知る谷口編集長がいま注目するPR方法は「OOH」。「OOH」とは「アウト・オブ・ホーム」の略で、街なかの広告や電車内広告などの総称を指す。コロナ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.