TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木代表」 のテレビ露出情報

総裁選後に行われる首相指名選挙について野田代表が解説。政権交代を目指すことをそれぞれが目的として持っているならば、どういう政権を作るかということを協議して、誰がトップになったらいいかという話の持って行き方をしたい。きのうの放送で玉木代表は「立憲とは安保対策がエネルギー政策で大きく違う」、21日のテレビ番組にて前原共同代表は「立憲とは基本政策でかなり距離がある」などと述べていた。立憲が国民に伝えたいことは格差是正。当面の政策は物価高対策だが、その先の狙いは格差是正で分厚い中間層を取り戻していく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう午後、公開討論会に臨んだ5人の候補は、それぞれの基本的な主張を示した。外交・安全保障ではアメリカ・トランプ政権との向き合い方などについて論戦が交わされた。一方、立憲民主党の野田代表は、首相指名選挙をめぐり他の野党との連携を目指し、来週にも協議を始めたい考えを示した。

2025年9月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
自民党総裁選について。今月22日に告示となり、来月4日が投開票。自民党本部の入口に候補者が直筆で意気込みを書き込むボードが設置されているという。小林候補は「世界をリードする日本」、茂木候補は「結果を出す」、林候補は「経験と実績で未来を切り開く!」、高市候補は「日本列島を強く豊かに」。小泉候補は「異志統一」とした。伊藤聡子は字にあらわれているなどとコメント。鎌[…続きを読む]

2025年9月23日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党総裁選に関するトーク。これまでの総裁選は自民党の議員と党員に配慮する必要があったが、今回は少数与党となったため、野党と連携する必要がある。野党との連携が見えないと議員・党員票を逃してしまう。野党からはお行儀よくいろんなお話ししているから逆につまらないなどの声があがっている。星浩氏は「何を言ったかより、何を言わなかったかに注目すべき」と話した。5人の候補[…続きを読む]

2025年9月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
オープニングの挨拶。このあと国民民主・玉木代表が生出演する。

2025年9月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
自民党総裁選がきのう告示され、午後からは候補者による演説会が開かれた。小林氏、茂木氏、林氏、高市氏、小泉氏の5人はきのう生出演し、物価高対策をテーマに初討論会を行った。国民民主党・玉木雄一郎は、「年内に速やかに行うべき物価高騰対策をそれぞれ5人の候補者から明確に出してもらいたい」などと述べ、方向性と合致していれば最大限協力したとした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.