TVでた蔵トップ>> キーワード

「田鶴浜地区コミュニティセンター」 のテレビ露出情報

ここからは「被災者支援のあり方検討会」座長で跡見学園女子大学教授の鍵屋さんに解説いただく。能登半島地震から3か月、復旧の遅れが目立つワケは。1つ目は「進まぬ倒壊家屋の解体作業」背景に深刻なボランティア不足か。2つ目は「需要に追いつかない仮設住宅建設」未来を見据え進める”石川モデル”とは。石川・七尾市「田鶴浜地区コミュニティセンター」前から中継。七尾市では多いときで一時避難所は32か所あったが、統合・縮小が進み現在は7か所・256人が避難所生活を続けている。市によると5月末頃には全ての避難所を閉鎖予定だという。コミュニティセンター前では現在仮設住宅の建設が行われており、ここでは66戸のプレハブの仮設住宅が5月中旬に完成予定。山本さんに現状を聞くと「100日経っても正直被災状況は何も変わっていない。ずっと避難所にいたので、家の片付けがなかなかできない状況だったが、少しずつ震災ゴミとして出しているところ。今後は家族と話をして解体する方向で検討している。小さな家を建てれれば良いかなと思っている。前回2月に当選するかなと思って出した仮設住宅の申請が落ちて、いまは避難所の向かいに作られていて、抽選を待っているところ。近所の人からは自分での解体方法などを聞かれることが多い。コミュニティは保たれているのでまだ良かったと思う。生活はしやすいと思っている。解体が進まない理由は人手不足ももちろんあるが、解体しづらい所もたくさんあって、そういうところがネックになっているんじゃないかと思う」などと話した。
住所: 石川県七尾市垣吉町へ部24
URL: https://www.city.nanao.lg.jp/chiiki-d/aramashi/shisetsu/komyu_ichiran.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
石川県のプロバスケチームが復帰戦。石川県プロバスケチーム「金沢武士団」は能登半島地震で選手らは練習できない中も地元の人達に恩返しがしたいと避難所で炊き出しをしていた。地域の人にとって彼らは大きな支えだ。おととい、復帰戦が岐阜で行なれた。会場はサポーターがかけつけた。チームは無料で招待したのだ。40人のサポーターが見守る中試合開始。攻防が続く。試合は終盤までも[…続きを読む]

2024年1月28日放送 14:00 - 14:25 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(能登半島地震 ライフライン情報)
支援物資の配布についての情報。山王小学校、御祓地区コミセン、徳田地区コミセン、矢田郷地区コミセンなどでは日時は9時半から18時、七尾総合市民体育館は13時半から18時までである。ブルーシートのみで1世帯2枚までである。なくなり次第終了する。

2024年1月9日放送 14:05 - 14:45 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(石川県 ライフライン情報)
珠洲市では、上戸小学校では今日午後6時~午後9時まで、宝立小中学校では今日午後3時~午後10時まで、飯田小学校では今日午後3時から午後10時まで、自衛隊の入浴支援が行われる。輪島市では、鳳至小学校では今日午後3時から午後9時まで、輪島中学校では今日午後3時から午後8時まで、もんぜん児童クラブでは今日午後1時から午後5時まで、自衛隊の入浴支援が行われる。能登町[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.