TVでた蔵トップ>> キーワード

「由比ガ浜海水浴場」 のテレビ露出情報

7月の第3月曜の今日は海の恩恵に感謝する「海の日」。沖縄・那覇市では108年ぶり、3日連続の猛暑日とあって、海の中が気持ちいい。7月15日の「みんなのコエ」は「海の思い出は?」。神奈川県の由比ガ浜海水浴場で聞いた。更に由比ガ浜で人気の海の家にお邪魔すると、世界で活躍するダンサーチーム・CYBERJAPAN DANCERSが今日、一日店長をしていたので海の思い出を聞いた。JUNONは「全身にオイルを昔塗ってビーチサイドで寝てた」などと話した。逗子市の海水浴場でも海の思い出を聞いた。逗子のビーチを元気に走り回っていたのは1歳半のそらちゃん。そらちゃんのお母さんは海の家で以前働いていたそう。日本語ペラペラで接客するのは、ウズベキスタン出身のティーロ。内陸の国ウズベキスタン出身ということで、海への憧れが強いティーロは7年前、日本語もあまり出来ない中、オーナーがウズベキスタン語で声をかけてきたことに感動したそうだ。そんなティーロの夢は「自分の海の家を出して、ウズベキスタンの料理を出したい」という。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
今日から7月、2025年も後半に入った。由比ガ浜海水浴場から中継。海開きということもあり、多くの海水浴客がいる。  

2025年6月18日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays涼やか!雨に濡れる鎌倉 あじさい&旬のグルメ
「長谷寺」は天平8年創建と伝わる。日本最大級の木造観音像は高さ9.18m。「長谷寺」では由比ヶ浜とあじさいの絶景が楽しめる。「長谷の潮騒」は「長谷寺」だけで咲く希少なあじさい。特大のガクと次第に深みをます青色が特徴。6月末まで約2500株・40種類以上のあじさいが見頃。

2025年5月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
各地で夏日となった昨日、鎌倉市由比ガ浜には多くの人が訪れていた。東京ではバーベキューを楽しむ人達が。気温などの影響をうけ、レタスが異例の豊作に。

2025年5月13日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今日は北海道~沖縄までの336地点で夏日を観測した。鎌倉市・由比ガ浜では多くの人が涼を求めて訪れ、きのうからは海の家の建設がスタートした。東京都心ではバーベキューを楽しむ人たちがいるなど、各地で初夏のレジャーを楽しむ人達が多くいた。一方気温の上昇に伴ってレタスが巨大化し、値段も安くなっている。ただ生産者からすると想定以上に巨大化したレタスは出荷用の段ボールに[…続きを読む]

2025年5月1日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
令和県民教育大学〜そうだったのか!学べる県民学〜(3時間目 湘南ってどこからどこまで?)
鎌倉で聞き込み。鎌倉大仏や鶴岡八幡宮、明月院などがある関東屈指の観光地で、他の地域と一括りで湘南と呼ばれることはプライドが許さないようだった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.