TVでた蔵トップ>> キーワード

「甲府」 のテレビ露出情報

東京で積雪1cmを観測した3月の雪。早朝、通勤・通学に大きな影響が出ていたのはJR立川駅前。積雪2cmを観測したさいたま市では、滑って転倒するなどして5人がけがをした。記録的な大雪となったのが、群馬・前橋市。午前5時までの12時間で降った雪の量が14cmと、3月としては1999年の統計開始以降で最も多くなった。山梨県を走るJR中央本線では、雪の影響で列車が一時運転を見合わせた。JR東日本によると、運転士から「雪の重みで竹が線路側に傾いている」と連絡があったことから、昨日午後7時28分、小淵沢−甲府間の上り線が運転見合わせになった。乗客が閉じ込められていたJR中央本線は、午前8時半ごろ運転再開となった。神奈川・箱根町でも雪の影響が広がっていた。朝から雪の対応に追われていたのは仙石原にあるホテル。BLISSTIA箱根仙石原・村上隆則支配人は「念入りに融雪剤などまいて、今日来る客にけががないように準備したい」と話した。明日、東京では日差しと暖かさが戻る。東京都心の予想最高気温は14度。寒暖差による体調の変化に注意が必要。
住所: 山梨県甲府市丸の内1-1-8

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
南からの温かい空気と強い日差しの影響で、熱中症警戒アラートは38都府県に出され、関東甲信全域は熱中症への警戒が呼びかけられる事態に。陽炎が立ち込める山梨・甲府市。午後1時半前に最高気温38.8℃を観測した。武田信玄像が出迎える甲府駅前で見られたのが駅を出る人たちが手早く日傘を差す様子。群馬・前橋市も40℃に迫る災害級の暑さとなった。町で見かけたのが熱中症対策[…続きを読む]

2025年7月15日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
交通情報の映像。

2025年7月12日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ週末トラベル
今年4月オープンした江戸甲府花小路は、甲府城跡と連なるかたちで再現された江戸情緒あふれる町家が約100m続き、城下町の賑わいを感じつつ山梨ならではの食や文化を楽しめる。

2025年6月29日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
山梨県の皆さんに聞いた山梨のご当地銘菓といえば?。様々な声が上がる中、一番多かったのは「信玄餅」。きなこをまぶした餅に黒蜜をかける。風呂敷のような包み紙も特徴で両メーカーとも手作業で結んでいる。約12万個の商品を30人で仕上げている。取材した工場では信玄餅の詰め放題をやっている。賞味期限が近いものが使われていて、賞味期限が過ぎたものの破棄に年間約3000万円[…続きを読む]

2025年6月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
森朗によるお天気解説。森朗は「静岡が38℃予想となっている。今一番気温が高いのは群馬県上里見で37.7℃だ。静岡市は湿度は低くなっている。西風が吹く限り上がると思う。甲府では太陽が真上に来ている。ほぼ木陰がない状態だ。東京の今季最高気温は33.7℃だ。」等と解説した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.