TVでた蔵トップ>> キーワード

「白川(岐阜)」 のテレビ露出情報

今シーズン最強寒波の影響はきょうも続いている。日本海側を中心に災害級の大雪に警戒が必要。きのうから列島に寒波が流れ込み、日本海側を中心に大雪が続いている。岐阜県の白川などで今シーズン最大の積雪になっている。能登地方でも積雪が増えていて、雪の重みによる家屋の倒壊に注意が必要。今日も北陸を中心に、北海道から九州の広い範囲で大雪が続く見込み。明日朝までに降る雪の量は多い所で北陸や東北で100センチなどとなっていて、災害級の大雪となるおそれがある。さらに瞬間的に風速30メートル以上の猛吹雪も予想されている。大規模な停電や車の立ち往生などにも警戒が必要。全国的な大雪の影響が空の便にも出ている。全日空では羽田と福岡や富山などを結ぶ路線で合わせて7便が欠航し、およそ900人に影響が出る。日本航空では3便が欠航し、およそ250人に影響が出る。高速道路では北陸自動車道などの一部区間で通行止めとなっている。高速道路各社は車が動けなくなると大規模な車両の滞留が発生する可能性があるとして、外出を控えるように呼び掛けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
今シーズン最強寒波の影響で、日本海側では記録的大雪となっている。週末にかけて、積雪はさらに増える見込みで、厳重な警戒が必要。24時間降雪量は、安塚(新潟)は2月の観測史上最大、白川(岐阜)は今季最大。積雪は、多い所で1m近い雪が一気に積もった。九州ではの最深積雪は、佐賀では4センチ、鹿児島では2センチ、長崎では1センチ。いずれも今季最大。

2025年2月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
今シーズン最強にして最長の寒波。岐阜・白川郷では228cmの積雪。新潟、北陸地方ではさらに雪が降る見込み。魚沼市では鳥居の上とほぼ同じ高さまで雪が積もる。除雪車もフル稼働。富山市ではきのう夜から未明にかけ大雪。午前5時現在47センチの積雪。国道304号線は現在通行止め。

2025年1月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
東京スカイツリーからの中継映像などを交え気象情報を伝えた。岩手、秋田などにに暴風雪警報が出ている。

2025年1月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
沢気象予報士の解説。今季最強寒波で名古屋、京都、福岡など都市部も積雪。警報級の大雪は今夜までピーク。けさ極寒は今季最多で冬日は800地点超え。酷寒の3連休は太平洋側で南岸低気圧が通るので東京都心でも雪の可能性がある。積雪の深さは新潟・守門がきのうから+10センチ、山形・肘折がきのうから+24センチ。午前は名古屋でも1センチ積もり、岐阜・白川でも+18センチと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.