TVでた蔵トップ>> キーワード

「皇居」 のテレビ露出情報

高騰するマンション価格。2023年度、東京23区の新築分譲マンションの1戸あたりの平均価格は年度としては初の1億円超え(不動産経済研究所調べ)。不動産経済研究所によると都心部で高額物件の販売が相次いだことや建築資材の高騰も影響。その一方で「マンション価格高騰の一端を担っている」と一部で報じられている中国人富裕層の爆買い。都内で主に中国人向けの不動産売買の仲介を手掛ける会社、上海生まれの中国籍、杉原尋海社長(ワースランド)に話を聞いた。中国人不動産爆買いの実態(1)「息子の部屋に予算2億円」。携帯電話やタッチパネルの光学フィルターなどを生産する会社、優達の社長・李さん。日本、香港、シンガポール、インドに支社があり、妻のいる中国と日本を行き来。既に日本で一戸建てとマンション1室、オフィス2室を所有。息子のマンション購入の予算は2億円。皇居のすぐそば、都心の一等地、千代田区平河町の物件へ。2LDKで広さ約61平方m。築16年だがことし2月にリノベーション。食器洗浄機や床暖房完備。東京メトロ麹町駅、半蔵門駅、永田町駅から徒歩6分圏内。お値段は1億5980万円。息子とも相談のうえ購入するかどうか検討する。
中国人不動産爆買いの実態(2)「?億円のホテルを丸ごと1棟お買い上げ!?」。超高級車で現れた北京で不動産開発会社を営む許さん。日本での家賃収入だけで年間約1億円。購入を検討しているのはインバウンド客で活況を呈するホテル。JR巣鴨駅から徒歩2分。敷地面積約80平方m、5階建てのホテル。1棟まるごとの値段は6億円。ワースランド・杉原尋海社長によると中国は深刻な不動産不況に陥っているものの庶民が買うには依然高すぎるため不動産の流通が滞り、売買しづらい状況。日本の不動産は利回りの良さや円安で割安感があるため投資目的で買う中国人が増えている。
住所: 東京都千代田区千代田1-1
URL: http://www.kunaicho.go.jp/about/shisetsu/kokyo/kokyo.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
天皇皇后両陛下が訪英される。天皇陛下は英国・オックスフォード大学に留学。自転車で市内を散策される様子が映像に残されている。皇居で天皇陛下は「日英間の友好関係がさらに深まっていくことを願っている」と述べられた。皇后・雅子さまも外交官時代、オックスフォード大学に留学されている。22日から英国を訪問されチャールズ国王の晩さん会に出席。28日にはオックスフォードを訪[…続きを読む]

2024年6月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表。沖縄では平年より11日遅く5月21日に梅雨入りし、平年より1日早い6月20日に梅雨明けした。梅雨の期間は30日間で、雨量は平年の2.4倍。梅雨前線が北に移動し、九州では大雨のおそれがあり、九州北部では明日昼にかけて多いところでは200mm、南部では300mmと予想され、南部では線状降水帯が発生するおそれがある。東京は昨[…続きを読む]

2024年6月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEの天気
東京・赤坂からの気象情報。

2024年6月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
天皇皇后両陛下が明後日から英国を訪問するにあたり、天皇陛下がゆかりの地へ思いを語られた。1985年、当時25歳の天皇陛下は英国・オックスフォード大学に留学中だった。自転車で市内を散策される様子が映像に残っている。陛下が体験されたパンティングを記者が体験。雅子さまも外交官だった当時、オックスフォード大学に留学されている。雅子さまが学ばれたベイリオル・カレッジの[…続きを読む]

2024年6月20日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
今週末からのイギリス公式訪問を前に、天皇陛下が記者会見に臨まれた。天皇陛下は「チャールズ国王がご病気のご治療中にもかかわらず、私たちをお迎えくださることを大変有り難く思います」と述べられた。4年前に招待を受けるもコロナ禍で実現できなかった国賓としてのイギリス訪問。陛下は「日英両国がこれまでに重ねてきた交流の歴史を踏まえながら、友好親善が更に深まることを願って[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.