TVでた蔵トップ>> キーワード

「盛岡(岩手)」 のテレビ露出情報

岩手県盛岡でグルメ探し。市内の中心を流れる中津川沿いで聞き込みを開始する日村。高校2年生の安里さんに話を伺い、「ナマステのラムカレー ネパールモモ」を紹介された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
岩手県盛岡市にある神子田朝市は、およそ50年の歴史がある盛岡の朝に欠かせない風景。この朝市で自家製の漬物などを長く販売してきた熊谷恵美子さんが、5月31日をもって朝市を引退した。引退を決めた大きな理由は、食品衛生法の改正だった。これまで漬物の製造や販売に特別な許可などは必要なかったが、6月からは衛生基準を満たしたうえで、保健所の許可を取らなければならなくなっ[…続きを読む]

2024年6月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
昨日の最高気温は福岡県の久留米で35℃、盛岡で32.5℃、大阪で33.2℃などとなった。東京は予想では29℃だったが、実際には25℃台。昨日は曇のち晴れで29℃まで上がると思われたが、実際に晴れてきたのは夜だったため25℃台までだったという。西日本は晴れていたため、特に気温が高かった。日中内陸で気温が上昇すると上昇気流が起き、そこに向かって風が吹き込むが、北[…続きを読む]

2024年6月13日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
今日も梅雨入り前に真夏のような暑さが続く。最高気温が30℃以上になる地点もあり、盛岡のあたりから関東平野、能美平野、近畿から九州北部にかけては瀬戸内側を中心に30℃を超える。今日は湿度が非常に高い。気温は30℃ほどでも湿度が40~50%ほどあると汗が乾かず熱が体内に残ってしまう。汗を拭くことで気化熱で体温は下がっていく。そのため水分をこまめに取り汗を小まめに[…続きを読む]

2024年6月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
東京は30.1℃を観測し、今年初の真夏日となった。福島・梁川は35.2℃を観測し、全国で今年初の猛暑日となった。梅雨に入った鹿児島(奄美地方)に大雨警報、沖縄に大雨・洪水警報が出ている。沖縄の梅雨があけると同時に本州は梅雨入りする。各地の最高気温をみると弘前、盛岡、福島、甲府、高山など盆地では30度を超え今季最高気温を観測。西側でも新潟、福井、鳥取などの日本[…続きを読む]

2024年6月10日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
仙台では東北絆まつりが行われ、ブルーインパルスも登場するなどしている。一方で気象庁はおととい九州と四国の梅雨入りを発表していて、高知では1時間位49.5ミリの雨が観測されるなどしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.