2024年6月13日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ

めざまし8
【SNSでトラブル?17歳を転落させ殺害か▽小池都知事が出馬表明】

出演者
天達武史 谷原章介 西岡孝洋 カンニング竹山 古市憲寿 酒主義久 風間晋 堀池亮介 小室瑛莉子 岩田明子 
(ニュース)
今年初 都心で「真夏日」きょうエリア拡大

全国326地点で真夏日となったきのう。今年初の猛暑日を観測した福島県では80代女性が熱中症とみられる症状で死亡。昨日東京都心の最高気温は30.1℃。今年初の真夏日となった。都心の街をサーモカメラで見ていると50℃以上の場所があった。そこはオフィス街のキッチンカーの中。肉料理をメインにしたお弁当を販売するキッチンカーの厨房は暑さとの闘い。クーラーや旋風機などは無く顔全体から吹き出す汗が止まらない。社内をサーモカメラ撮影すると鉄板の回りは真っ白。調理する男性のお腹の辺りも赤くなっている。創業98年下町の老舗パン屋さんグリムハウスのパンを焼く工房ではエアコンの設定温度は20℃だが実際の温度は30℃になっている。特に温度が上昇するのがオーブンの周辺。サーモカメラで見ると熱気が揺らいでいた。また従業員は青だった部分が黄色やオレンジ色に変わっている。

キーワード
グリムハウス三好伊達市(福島)原宿(東京)大手町川端フードガーデン大手町(東京)江東区(東京)

昨日は東京都心を始め今年最多となる326地点で真夏日となった日本列島。きのう福島県・伊達市は最高気温35.2℃と今年全国初となる猛暑日になった。同じ福島県の会津坂下町では畑で倒れていた80代女性が死亡。熱中症と見られている。東京消防庁によると都内で13人が熱中症の疑いで救急搬送されうち80代の男性が重症。近年男性にも日傘n利用が広がっている。

キーワード
会津坂下町(福島)東京消防庁梁川町(福島)渋谷(東京)
今年初 都心で「真夏日」”熱中症”で都内13人搬送/きょう さらに「真夏日」続出へ 急な雷雨にも注意

今日も梅雨入り前に真夏のような暑さが続く。最高気温が30℃以上になる地点もあり、盛岡のあたりから関東平野、能美平野、近畿から九州北部にかけては瀬戸内側を中心に30℃を超える。今日は湿度が非常に高い。気温は30℃ほどでも湿度が40~50%ほどあると汗が乾かず熱が体内に残ってしまう。汗を拭くことで気化熱で体温は下がっていく。そのため水分をこまめに取り汗を小まめに拭くことが大切。東京には雲が広がってきている。体感的には関東南部に関しては蒸し暑いため部屋の中は扇風機エアコンを使ったほうがいいと思いますなどと天達さんは話した。今日の午後に山沿いで午後に雨雲が沸き平地に降りてくる。盛岡や仙台、福島の市内辺りは注意。関東や東海は山に近い地域が雷雨の可能性がある。東北は平野部も笠が必要。降る時間は短いが短期的に強く降る予想。

キーワード
仙台(宮城)東京都熱中症盛岡(岩手)福島市(福島)
都知事選 小池氏が出馬表明 3選目指す

東京都知事選挙の告示迄8日と迫ったきのう、“3期目の挑戦へ”出馬を表明した東京都・小池百合子知事。出馬表明後に語ったのは1期目から掲げてきた「東京大改革」。3期目に向けて東京大改革3.0へ進めていくと強調した。記者から出馬表明が「後出しじゃんけん」という質問に「全部目配りしているわけではございません」と答えた。そして都議会各会派へ挨拶に向かった。都民ファーストの会・都議団、公明党・都議団で和やかに握手を交わし挨拶。しかし同じく支援方針の自民党・都議団とは握手は交わさず。ライバルとなる蓮舫氏を支援する立憲民主党・都議団とは微妙な空気に。出馬表明から6時間後に「BSフジLIVEプライムニュース」の生放送に出演。現職の知事として余裕を感じさせる発言が続く中、視聴者から「自身の学歴問題について」の質問が。

キーワード
プライムニュース反町理小池百合子東京都東京都知事選挙東京都議会公明党東京都議会自由民主党立憲民主党東京都連合会蓮舫都民ファーストの会 東京都議団
都知事選 小池氏が出馬表明 ”学歴問題”も説明

昨夜、「BSフジLIVEプライムニュース」の生放送に出演した小池百合子知事。出馬の意気込みについて語る中、視聴者から「自身の学歴問題についていま語るべきではないですか」の質問に“学歴詐称”疑惑を改めて否定。一方、強力なライバルとなる蓮舫氏は小池都知事の出馬表明約1時間半前、立憲民主党本部に離党届を提出。無所属として都議選を戦うという。この日はいつもの強気な発言は封印した。七夕決戦となる東京都知事選。ほかにも広島県安芸高田市・石丸伸二前市長や元航空幕僚長・田母神俊雄氏、タレント・清水国明氏、元衆院議員・小林興起氏など40人以上が立候補の意向を示していて候補者は過去最多となっている。告示は今月20日、投開票は7月7日。

キーワード
カイロ大学ビーエスフジプライムニュース反町理安芸高田市小林興起小池百合子東京都知事選挙清水国明田母神俊雄石丸伸二立憲民主党航空自衛隊蓮舫
激戦へ 小池氏3選目指し出馬表明 蓮舫氏「離党届」

岩田さんは小池氏が出馬表明をしたことについて「やっとですね。都議会初日にと見る人が多かったですから長かったなと感じました。一番頭を悩ませたのは自民党との関係だったと思いますね。苦肉の策で確認団体と言う形を取ったんだけれども自民党がこの確認団体に一緒に入るとなりかけた時に揉めたみたい。」などと話した。谷原さんは片山さんに対し「課題として少子高齢化、DXを挙げていましたけれども具体的にもうちょっとでてきてほしいなと思いますね」などと話すとそれを受け片山さんは「いま挙げられているのは誰でも思いつくような当たり前のことですけどね。小池さんはキャッチフレーズじゃなくってわざわざ3期目に立つ理由は何なのかっているのを説明してくれないと物足りないですよね」などと話した。竹山さんは「ただの政局で動いてるなって感じが凄いして。4年間、8年間の都政の中で色んな問題が出てきててそれを一番危惧するのは美内が全部暴露しているということがあるからこれはそろそろみんなわからないかなっていうのは個人的には思っていますね」などと話した。谷原さんは「自民党の置かれている逆風の状況と乙武さんが勝てなかった所も大きいんでしょうかね」と古市さんに振ると古市さんは「今回の都知事選、映画だったら観に行かないなって思っちゃったんですよ。」などと話した。それに対し竹山さんは「選択肢が凄く多いじゃないですか。選択肢が凄く多いんだけど実は選択肢がわからない」などと話した。

キーワード
乙武洋匡二階俊博公明党小池百合子岸田文雄東京都自由民主党萩生田光一蓮舫都民ファーストの会
(番組宣伝)
今夜のラインナップ木

ミュージックジェネレーション/オドオド×ハラハラ/Re:リベンジ-欲望の果てに-の番組宣伝

(ニュース)
待望 大谷翔平が16号”特大アーチ”確信歩き

きのう行われたドジャースvsレンジャーズ戦で2番指名打者で先発出場した大谷翔平選手。待望の一発が飛び出した。5試合ぶりとなる16号ツーランホームラン。第1打席、フォアボールで出塁するとチームトップとなる今シーズン15個目の盗塁成功。第4打席でツーランホームラン、時速約184キロ、飛距離130メートル超。大谷選手は打った瞬間確信歩き。会場は熱狂に包まれた。その後この回だけで4本のホームランが。大谷翔平選手の成績は2打数1安打、2打点、3四死、1盗塁、打率は312。チームを15対2の圧勝に導いた。

キーワード
テキサス・レンジャーズドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
News わかるまで解説
解説 「画像認識AI」生活どう便利に?

きのうから始まった国内最大級のインターネットテクノロジーのイベント「Interop Tokyo 2024」。542社が出展し様々な最先端技術が集結している。オルツのブースでは驚きの技術がありパーソナルAIを使って本人の表情や唇の動きなどを細かく再現している。

キーワード
Interop Tokyo 2024オルツ千葉県日本コンベンションセンター国際展示場美浜区(千葉)
解説 身近に広がる「画像認識AI」生活どう変わる?

実際にいる人物の話し方や考え方を学習したAIがその人に代わって会話をする“人間らしいAI”。開発したオルツでは、実際に社長のAIを会議や面接で使用しているという。さらに会場にはAIを使った画像認識ブースもある。広がるAIを使った画像認識技術。私たちの生活はどのように変化していくのか。

キーワード
オルツオルツ YouTube千葉県日本コンベンションセンター国際展示場美浜区(千葉)電算システム

きょうのテーマは「進化する“画像認識AI”生活どう変わる?」。画像認識AIで生活はどう変わるのか。AIレジ「Truly」バーコード必要なし、商品を置くだけ最短0.2秒で認識。色や形状、大きさ、質感などを分析、高い認識精度を追求している。AIレジの精度は?ラーメンのしょうゆや塩など種類の判別可能。何のひき肉か判別可能。直面した難題。同じデザインでサイズ違いの判別は難しく、他のセンサーも掛け合わせて判断できるよう改良。環境にも左右されるためエンジニアが現場に20回以上行き微調整を繰り返したことも。「Truly」開発のキッカケ。神社からお守り授与などでのやりとりについて相談。巫女がバーコードリーダーなどを操作するのは雰囲気や景観を損ねるため、AIレジを開発。一般的なセルフレジは初期費用が数百万円。AIレジ「Truly」は初期費用が数十万円。

キーワード
AIレジ・TrulyAmazon Goシーエスコミュニケーションラーメン合いびき肉豚肉鶏肉

一部高齢者介護施設ですでに導入済みの「AI介護サポーター」。24時間365日見守りが必要な介護の現場を効率的にサポート。AIを活用することで3次元で人を認識。起き上がりや徘徊、転倒などの異常行動を検知。バイタルセンサーで心拍数や呼吸数も測定でき、体に直接測定器をつける必要がない。異常があればスタッフのスマホに通知。導入した企業は入居者の安全管理向上、介護職員の負担軽減につながった。開発側は1人暮らしの在宅介護での活用も視野に検討中。

キーワード
AI介護サポーター都築テクノサービス

大型アミューズメントパークやショッピングモールなど「AI駐車場 満・空車案内」導入施設。AIを使ってリアルタイムで空車の状況を把握、効率的に車を誘導。駐車場に設置したカメラでエリアごとの満車空車状況をリアルタイムで把握。案内板は満車空車状況から空きスペースを誘導。

キーワード
AI介護サポーターChatGPTiPhoneSiriグーグル都築テクノサービス駐車場満空検知ソリューション
8タメ
なぜ ”無名” 日本人女性(50)韓国で大ブレイク

日本語の歌に驚く韓国の歌手たち。歌うのは日本人歌手・歌心りえさん。この歌唱動画の再生回数は約1ヶ月で約370万回超。いま韓国で大人気歌手となっている。きっかけとなったのは今年4月~5月にかけて韓国で放送された歌番組「日韓歌王戦」。日韓両国のオーディションを勝ち抜いた歌手たちが懐かしい名曲を歌い上げ得点を競うという歌の日韓戦。韓国では地上波含む放送時間帯の視聴率が6週連続1位。歌詞が日本語で表記されるという斬新な演出。その舞台で堂々と歌声を披露したのはまだ無名の日本人歌手たち。中でも話題なのが最年長(50歳)の歌心りえさん。言葉の壁を越えその歌声に会場中が魅了され涙に包まれる。SNSに「感動した」との投稿が相次ぎ大ブレイクを果たす。あまりの人気ぶりに先週韓国・ソウルで開かれた会見には日韓両国のメディアが詰めかけた。日本では東京・下北沢で夫が経営するライブレストランを手伝う日々。そして娘を育てる母親でもある。めざまし8は歌心りえ本人を取材。「継続は力なりっていう言葉が私の中では実現できている」と話す。1995年にLetit goのボーカルとしてデビュー、CMソングに起用されるなど期待されていたが数年後に解散。その後も活動を続けたが「悔しい思いをいっぱいした」。それでも諦めずに頑張ってこられた理由は「主人が『君は歌があるでしょ』と(言ってくれた)」と話す。

キーワード
Letit goOverDriveWOWOWオンデマンドギンギラギンにさりげなくジュリアに傷心ソウル(韓国)トロット・ガールズ・ジャパン万華鏡下北沢(東京)奥飛騨慕情日韓歌王戦道化師のソネット雪の華

いま韓国で大ブレイク中の歌手・歌心りえさん。50歳までなかなかチャンスをつかめない中、夢を諦めなかった理由は「応援したくれる家族が温かい愛情を注いてくれていた」「主人が『君は歌があるでしょ』と言ってくれたの大きかった」と話す。家族に背中を押され、今回日本のオーディション番組へ。「舞台で歌う姿を娘に見せたい」という思いをもって臨んだ歌心りえは、みごと日本代表の座を勝ち取り韓国への切符を手にした。50歳にして歌手として花開いた歌心りえ。その歌声は海を越え感動と勇気を与えている。フジテレビがオファーしたところ、今夏のお台場冒険王への出演も決定。

キーワード
WOWOWオンデマンドお台場冒険王2024トロット・ガールズ・ジャパンフジテレビジョン川の流れのように日韓歌王戦
(ニュース)
躍動 バレー女子 五輪出場かけ”負けられない戦い”

「バレーボールネーションズリーグ2024福岡大会」女子では宿敵韓国を相手にダブルエースが躍動した。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピック

昨日行われたバレーボール女子「日本vs韓国」。チームを勢い付けたのは石川真佑選手(24)。相手のサーブをレシーブすると自らスパイク。さらにセットポイントを迎えるとブロック2枚の間を抜く強烈なスパイク。この日、チーム最多の16得点をマークした。第3セット、重要な局面で躍動したのはキャプテン・古賀紗理那選手(28)。マッチポイントを握ると最後も古賀紗理那選手が決め勝利した。日本は通算成績を7勝2敗としパリ五輪出場へ一歩前進した。

キーワード
パリオリンピック古賀紗理那石川真佑
解説 身近に広がる「画像認識AI」生活どう変わる?

シーエスコミュニケーションのAIレジ「Truly」をスタジオで実際に操作。タグやバーコードを読み取る必要はなく、最短0.2秒で商品を認識する。

キーワード
AIレジ・Trulyシーエスコミュニケーション
気象情報

台場の中継を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)

全国の気象情報を伝えた。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.