TVでた蔵トップ>> キーワード

「真備町(岡山)」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下は全国植樹祭へ出席するため5月25日から2日間、岡山県を訪問された。到着後、両陛下がまず向かわれたのは県立岡山工業高校。この高校では生徒が地域の課題に取り組む活動をしていて、土木科では学校周辺の道路の点検などを行っている。両陛下は「どこをパトロールされているのですか」などと質問し「よい取り組みですね。これからもがんばってください」と励まされた。その後両陛下は体育館で岡山市ジュニアオーケストラの練習を見学。植樹祭の大会ポスターコンクールに入賞した児童・生徒たちとお会いになられた。翌26日、両陛下は植樹祭の式典に臨まれた。豊かな森つくりを目指す全国植樹祭。陛下はおことばの中で森林の大切さについて述べられた。両陛下はお手植えに臨まれ、天皇陛下は岡山県の木・アカマツなどの苗木を丁寧に植えられた。式典終了後、両陛下は西日本豪雨で被災した倉敷市真備町へ向かい、復興状況を視察された。現在9割の住民が戻ってきているという説明に陛下は「地域の方は本当に真備のことが好きで頑張っていらっしゃるんですね」と述べられたとのこと。両陛下は多くの犠牲者を出した地区に向かい深々と黙礼された。
両陛下の長女・愛子さまは5月11日、国立公文書館を訪れ、平安時代の文学に関する特別展「夢みる光源氏 ―公文書館で平安文学ナナメ読み!―」を鑑賞された。愛子さまがおひとりで都内の公務に臨まれるのは初めて。高校の卒業レポートでは平安文学をテーマにし、大学で日本の古典文学を学ばれた愛子さま。専門的な質問に案内役も驚いたという。
秋篠宮家の次女・佳子さまは5月25日、外交関係樹立125周年を迎えるギリシャを公式訪問するため羽田空港を出発された。出発に先立ち、佳子さまは曽祖父母にあたる昭和天皇、香淳皇后が眠る武蔵陵墓地を参拝し訪問の報告をされた。佳子さまは3回目となる外国公式訪問に笑顔で出発された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月28日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
倉敷市真備町で家具メーカーを取材した。「竹のインテリア」が高く評価されている。iF Design Award 2024、グッドデザイン賞を受賞した。竹林の整備にも役立っている。

2024年8月28日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(お知らせ)
西日本豪雨で大きな被害がでた岡山県真備町のハザードマップの浸水範囲と西日本豪雨での浸水範囲はほぼ一致した。千曲川のハザードマップの浸水範囲に台風19号で浸水したエリアが含まれている。地震のハザードマップでは津波の浸水域などがわかる。ハザードマップは自治体窓口で入手可能。

2024年7月11日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋身近に迫る”命の危機”対策SP
2018年の西日本豪雨の死者は237人、行方不明者は8人。2020年の熊本豪雨の死者は84人、行方不明者は2人。おととい、島根・出雲市で大雨による土砂災害が発生。235世帯、約550人が孤立。「正常性バイアス」「同調性バイアス」という心理が存在する。2018年の西日本豪雨は平成最悪の被害。岡山・倉敷市真備町に住む男性が撮影した映像を紹介。自治体から避難情報が[…続きを読む]

2024年7月10日放送 20:42 - 20:45 NHK総合
#NHK(#NHK)
NHK地域づくりアーカイブスは、地域が抱える課題の解決に取り組む全国の地域づくり先進地の活動を集めて公開している。農林水産・食、共生経済・観光など分野ごとにまとめられ、約750本を掲載。“逃げ遅れ”のない町~岡山・倉敷市真備町~、空き店舗ゼロ~埼玉・秩父市 みやのかわ商店街~、引きこもり支援~大阪・豊中市~などがある。全国の高校ではNHK地域づくりアーカイブ[…続きを読む]

2024年7月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
平成最悪の水害ともいわれる西日本豪雨から今月で6年となる。川の氾濫や堤防の決壊などが起き、死者・行方不明者は200人を超えた。その後、現場では「逃げ遅れゼロ」にするための計画の策定を始めたが取材を進めると難しい現状もみえてきた。岡山県倉敷市真備町では、6年前に堤防が決壊するなどして浸水し、51人が犠牲になった。その8割以上が高齢者など避難をする際に支援が必要[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.