TVでた蔵トップ>> キーワード

「矢木沢ダム」 のテレビ露出情報

福島県・山形県・岩手県では「記録的短時間大雨情報」が発表された。連日のように局地的な大雨に見舞われているが、各地で深刻な水不足となっている。関東最大の矢木沢ダムの貯水率は36%まで落ち込み、平年の約半分ほどに減っている。ダムの周辺では台風7号の時もあまり雨が降らなかったという。ダムの貯水量が少なくなっていくと水の利用制限が懸念される。また新潟の早出川ダムなどの貯水率が0%になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月18日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(気象情報)
藤原ダム・奈良俣ダム・矢木沢ダムで「みなかみ3ダム春の点検大放流」が行われている。点検放流とは、台風、大雨の時期を前に設備が安全に作動するかの確認。

2024年5月18日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(中継)
群馬県みなかみ町の奈良俣ダム。総貯水量は9000万立方メートル。みなかみ町は利根川の源流で、関東の水瓶と呼ばれている。町内に7つのダムがある。今日は奈良俣ダムで、点検のための放流やダム内を探検できるイベントが行われる。ダムの女王と呼ばれ、優雅で美しい放流が特徴。最大で毎秒10トンの水が流れる。その他、町内2つのダムでも放流が行われ、毎年3000人以上の観光客[…続きを読む]

2024年1月12日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays幻想的な絶景が広がる!冬こそ訪れたいダムの世界
近年ダム巡りを楽しむ観光ツアーが開かれるほど大人気なダムを紹介する。リポートするのは深沢邦之さん。

2023年10月28日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
週刊ニュースリーダー(気象情報)
みなかみ町の矢木沢ダムの映像。ここ1週間で一気に色づき、紅葉の見頃は今月いっぱいまで続くという。

2023年9月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
首都圏に水を供給している利根川上流の9つのダムでは、梅雨の時期に極端に雨が少なく、貯水量が急激に減少したため、国土交通省・関東地方整備局が取水制限の実施を検討し、節水の呼びかけを行ってきた。しかし今月に入り大雨が降ったためダムから放流する水を減らした他、来月に入ると農業用水の利用が大幅に減って、ダムの貯水量はさらに増加するため、渇水のおそれがなくなったという[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.