TVでた蔵トップ>> キーワード

「石川県立音楽堂」 のテレビ露出情報

石川・金沢市から中継。石川県立音楽堂ではガルガンチュア音楽祭が開催。今年で18回目の音楽祭で、世界中から一流のアーティストが集まっている。今年のテーマは世界をつなぐハーモニー。大阪・関西万博にちなみ、ミュージックパビリオンが5つ登場する。ガルガンチュア音楽祭には、色んなジャンルのアーティストが色んな所から来ており、複数会場でいろんな公演をはしごできるようになっている。また、コンサートの合間には移動販売のカフェなども提供しているそう。
住所: 石川県金沢市昭和町20-1
URL: http://www.ongakudo.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME,
石川・能登の今を取材。石川・輪島市の「もとやスーパー」は9月の豪雨後でも営業し住民が命を繋いだ場所。あのスーパーは今。本谷社長は「かなりビックリされると思う」。先月30日から通常営業を再開。新鮮なお刺身も並ぶ。店の奥には全国から届く支援物資。全部0円。店内にボランティアの宿泊施設を作ったのは「復興の拠点になれば」との思いから。本谷店長は「みんなの日本中の優し[…続きを読む]

2024年9月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
341人が死亡し、3人が行方不明となっている能登半島地震の発生からきのうで8か月。地震で被災した飲食店などを支援しようとJR金沢駅前にある石川県立音楽堂は、玄関前の広場やホールをキッチンカーや特産品などの販売のために無償で貸し出す取り組みを始めた。石川県立音楽堂の玄関前の広場と入り口のホールに合わせて7つの店舗が設けられた。このうち屋外のキッチンカーでは店舗[…続きを読む]

2024年9月1日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
341人が死亡し、3人が行方不明となっている能登半島地震の発生からきょうで8か月。地震で被災した飲食店などを支援しようとJR金沢駅前にある石川県立音楽堂は、きょうから玄関前の広場やホールをキッチンカーや特産品などの販売のために無償で貸し出す取り組みを始めた。初日のきょうは石川県立音楽堂の玄関前の広場と入り口のホールに合わせて7つの店舗が設けられた。このうち屋[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.