TVでた蔵トップ>> キーワード

「石田大輔コーチ」 のテレビ露出情報

卓球女子団体で2大会連続の決勝進出を決めた日本。早田ひなに予期せぬ事態が起きたのは女子シングルス準々決勝で、相手はダークホース的存在のピョン ソンギョン。北朝鮮選手の粘り強いプレーに苦戦するも、フルゲームの末勝利した。しかし利き腕の左腕を痛めてしまった。世界ランキング1位の孫穎莎に挑んだ準決勝では敗れた。早田ひなを支えたのは石田大輔コーチだった。20年前に石田コーチの両親が運営する教室で早田ひなは卓球を始め、石田コーチは約10年前に勤めていた会社を辞めて早田ひなの専属となった。3位決定戦に向け石田コーチは自分ができる最大限をと早田ひなをサポートし、早田と同様のテーピングをして腕の動きを確認して戦術を練った。3位決定戦の相手は、シン ユビン。1ゲーム目を先取され苦しい出だしとなったが、勝利した。
団体戦では、左腕の怪我で出場が危ぶまれていた早田ひなの姿があった。1回戦のポーランド戦では、腕に負担がかかりバックハンドのミスが目立ったものの日本は3対0でストレートで勝利した。準々決勝では、バックハンドが決まり始める。タイに快勝した。ドイツとの準決勝、第1試合のダブルスは早田・平野ペアが登場した。序盤から連続ポイントで勢いに乗り、第1試合に勝利した。第2試合は張本美和で黒星に喫する。第3試合、流れを引き戻したのが平野美宇で3対0のストレッチ勝ち。第4試合を任されたのは張本美和で、序盤リードを奪われるが怒涛の追い上げを見せた。決勝は中国と対戦する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!Allez!ZIPARIS
卓球・早田ひなや柔道カナダ代表で金メダルに輝いた出口クリスタらが所属先の五輪報告会に出席した。早田ひなは準々決勝で左手を負傷するも女子シングルスで銅メダルを獲得。早田選手は「思い出すだけで涙がでちゃう」「コートに立つことに意味があるのかなとその時に思った」「ひとつひとつ後悔しないようにこの4年色んなことに挑戦しながら頑張っていきたい」などと話した。

2024年8月17日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
パリオリンピック2024夢を信じて パリオリンピック 総集編
柔道混合団体、卓球女子団体は2大会連続銀メダル。バドミントン女子ダブルス・志田千陽/松山奈未は初出場で銅メダル。セーリング混合470級・岡田奎樹/吉岡美帆は銀メダル。卓球女子シングルス・早田ひなは石田大輔コーチと二人三脚で銅メダル。スケートボード女子パークでは開心那が銀メダル。

2024年8月17日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(パリ五輪)
17日間の熱戦を終え閉幕したパリオリンピック。何度も見たい名場面の数々を厳選して紹介する。柔道・阿部詩、競泳・池江璃花子、柔道・斉藤立(混合団体・銅)、やり投げ・北口榛花(女子フィールド種目史上初金)、柔道・角田夏実(金)、飛び込み・玉井陸斗(銀)、卓球・早田ひな(銅)、フェンシング女子フルーレ団体・銅、バレーボール男子の名場面の紹介。

2024年8月14日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう、パリオリンピックの日本選手団が帰国し、空港で多くの人に出迎えられた。夜には、メダリスト66人が総理官邸を訪れ、岸田総理と面会した。今大会では、柔道女子52キロ級の阿部詩が2回戦で敗退した。試合を見ていた兄の阿部一二三は、詩が投げられたときは、時が止まったなどと話していた。妹の思いを背負い、阿部一二三は、オリンピック2連覇を果たした。陸上フィールド種目[…続きを読む]

2024年8月13日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
卓球女子団体は銀メダルとなっているが、記念写真には補欠だった木原美悠も銀メダルを手に取る姿が見られ、早田ひなが代わりに銅メダルを身につける様子が見られた。早田選手は獲得したメダルを石田コーチに持ってきてもらい、補欠として支えてくれた木原選手を歓喜の輪に加えようとしたのだという。日本選手団は今後は官邸で岸田総理と面会する予定となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.