TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破元幹事長」 のテレビ露出情報

自民党は政治刷新本部の中間とりまとめを決定した。焦点となっていたのは政治資金の透明化と派閥の扱い。中間とりまとめでは派閥の収支報告書に外部監査を義務付けるほか会計責任者が逮捕・起訴時に議員を処分できるよう党則を改正するとしている。派閥については政治資金パーティーの開催を禁止、人事の働きかけ・協議は行わないなどとしている。一方、派閥は全廃までは踏み込なかった。また政治資金規正法改正などの具体的な内容には触れていない。政治資金規正法では1回の購入額が20万円を超えていなければ公表の義務はなく、おととしの自民党主要5派閥のパーティー収入の85%は匿名になっている。中間とりまとめでは悪質な会計処理の場合の連座制の導入などは盛り込まれていない。こうした中、森山派は派閥解散を決定。小渕選対委員長は所属する茂木派を退会する意向を明らかにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
自民党内で岸田文雄総理大臣への退陣要求の声があがっている。岸田総理は衆議院を解散せず今年9月の自民党総裁選で再選を目指す意欲を示している。そんな中で岸田総理と距離を置く非主流派の菅前総理。動きを見せ、都内寿司店で自民党・萩生田光一前政調会長、加藤勝信前厚労大臣、武田良太元総務大臣、小泉進次郎元環境大臣と会食をした。政治資金規正法の改正をめぐる国会の動きや岸田[…続きを読む]

2024年6月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
参議院決算委員会で共産党・山添拓議員が「企業団体献金禁止は世論調査で8割が求めている。裏金事件の当事者である自民党だけが企業団体献金にしがみついている。それで国民が納得すると思うか」と質問、岸田首相が「まずは政治資金の透明性を高めることが重要であると考えている」と答弁。「政治資金規正法改正による信頼回復を目指す」とする岸田首相。自民党内から公然と批判の声が上[…続きを読む]

2024年6月7日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
7月7日に投開票が行われる東京都知事選。蓮舫氏など30人以上が立候補を表明しているが、現職・小池都知事はまだ出馬表明していない。きょう行われた定例議会後の会見では「いまは定例議会をしっかりと対応していきたい。それに尽きます」と話し、明言はしなかった。定例会議はあと6月12日まで、6月20日に東京都知事選の告示となる。金子さんは「都議会に集中したいということと[…続きを読む]

2024年6月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
UFO・未確認飛行物体を含む「異常現象」。近年、日本上空でも多く目撃されているこうした現象に対応するため、政府に専門機関の設置を求める議員連盟がきのう発足した。自民党・浜田靖一会長は「世の中にはわからないことがいっぱいある。わからないことを解明していく」などと話した。発起人には石破茂元幹事長、小泉進次郎元環境大臣らが名を連ね超党派議員約80人が入会予定。

2024年6月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
秋の総裁選見据え、岸田首相が画策へ。今後は秋の党総裁選挙までの党役員人事、内閣改造を画策していくとみられる。無風再選へ検討していた会期末解散は大幅議席減が懸念され断念。唯一とも指摘される延命策が刷新感を演出し政権浮揚効果を狙う人事。「次の首相にふさわしい人物」で上位常連の石破元幹事長や小泉進次郎元環境相はうってつけ。ポスト岸田の芽も摘め、一石二鳥。無派閥議員[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.