TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破さん」 のテレビ露出情報

自民党総裁選の生中継。議員投票が続いている。総裁選挙管理委員会はカネのかからない選挙を目指し、個別のリーフレットの送付やインターネット上の有料広告など8項目を禁止した。高市氏は全国の党員30万人強に対し、自身の政策リーフレットを送付。これに対して口頭注意を受けている。一旦事態は収束したが、ライバル陣営から批判が止まらず、高市氏は禁止される前だったため違反ではないと反発している。岸田文雄総理大臣は追加措置の検討を促すも、選挙管理委員会・逢沢一郎委員長の判断で追加処分は行われていない。後藤謙次は「この問題、決着がつかないまま、また尾を引くんじゃないですかね。とりわけ、僅差で石破さんだったり、小泉さんが圧倒的に少なくなってしまった場合、リーフレット効果は必ず党内で問題になる」などとコメント。今回の総裁選の争点の一つが、選択的夫婦別姓への対応。夫婦が望む場合に旧姓を選択できる制度で保守層を中心に反対論が根強い。石破氏は賛成(条件付き)、小泉氏は賛成(トーンダウン?)、高市氏は反対。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
自民党が自動車業界からヒアリング。トランプ関税受け対応策を検討。小野寺政調会長はヤング臨時代理大使と会談し、改めて関税適用を除外するよう強く申し入れ。

2025年4月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
ベルギー・ブリュッセルを訪れている岩屋外務大臣は、日米韓外相会談の後、ルビオ国務長官と短時間の立ち話を行った。トランプ大統領が表明した相互関税などについて、ルビオ国務長官に「極めて遺憾である」と伝え、見直しを強く申し入れた。また国会ではきょう相互関税などについて、自民党の石破総理や立憲民主党の野田代表ら与野党の党首が会談することがわかった。石破総理から各党に[…続きを読む]

2025年4月1日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破総理大臣は記者会見し「新年度予算の成立は熟議の国会の成果だ」として今後も丁寧に合意形成を図る考えを強調した。また商品券の配付問題について重ねて陳謝し「自分を見失っていたところがあるのかもしれない」と述べ、国民の信頼を得られるよう取り組む考えを示した。また企業団体献金の扱いを巡り与野党が幅広い合意に至っていないことについて自民党、公明党、国民民主党の実務者[…続きを読む]

2025年4月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
2025年度予算の成立を受けて石破総理大臣は記者会見を行った。石破総理は会見の冒頭商品券配布問題についておわびから入り、今後の物価高対策については「状況に応じて切れ目なく実施する」と強調した。ただ、食料品などの消費税の引き下げについては「適当ではない」と否定した。また、トランプ大統領が表明した追加関税については影響を受ける企業の資金繰りなどを支援するほか、全[…続きを読む]

2025年4月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
一般会計の総額が115兆円を超える新年度の予算が成立した。企業団体献金については先送りとなった。参議院で修正され衆議院の同意を得て成立した予算は今の憲法で初めて。一般会計総額は115兆円を超え過去最大。歳出には、高校授業料をこの春から無償化する予算が盛り込まれた。歳入は年収の壁を160万円に引き上げるのに伴い6200億円ほどの減収。少数与党最大のハードルを越[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.