TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂」 のテレビ露出情報

(中継)自民党本部。自民党総裁選。現在投開票が行われている。9候補投票直前の情勢を紹介(高市早苗、小林鷹之、林芳正、小泉進次郎、上川陽子、加藤勝信、河野太郎、石破茂、茂木敏充)。トップは111票獲得の高市早苗経済安全保障担当大臣。安倍元総理の後任者を自任している。政治ジャーナリスト・後藤謙次は「驚きましたね。石破さんがどこまで上積みできるのか。小泉さんの票がどう動くか注目したい」、テレビプロデューサー・デーブスペクターは「投票は個人なので安倍さん大好きだった気持ちが伝わっている」、脳科学者・中野信子は「ざわついている雰囲気に見えるので、予想外のことがあったか気になる」などとスタジオコメント。
自民党総裁選。まもなく第1回投票結果が発表される。三つ巴といわれた石破さん、高市さん、小泉さんを中心とした戦いといわれているが、2人が突出して地方票を伸ばしていた。これに国会議員票がどう積み上がるのかということになる。政治ジャーナリスト・後藤謙次が「総裁選のあと、相当しこりが残った。つまり、好き嫌いで決まるという総裁選になってしまうのでかなり党がまとまっていくのは相当難しくなった」とスタジオで述べた。脳科学者・中野信子、テレビプロデューサー・デーブスペクターのスタジオコメント。(中継)自民党本部。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月14日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
悠仁さまは19歳の誕生日を迎えた6日、成年式に臨まれた。皇室で成年式が行われるのは40年ぶり。天皇皇后両陛下、親族らが見守るなか、悠仁さまは未成年の装束である闕腋袍に身を包み、陛下から授けられた冠が乗せられた。その後、成年の装束である縫腋袍に着替えられ、悠仁さまは皇室の祖先や神々が祀られている宮中三殿を成年皇族として初めて参拝された。両陛下に挨拶する朝見の儀[…続きを読む]

2025年9月14日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民党の小泉農水大臣が地元・横須賀で講演。支援者らに対して総裁選出馬の考えを表明。来週後半に出馬会見を開く方向で調整。来週火曜に出馬会見を予定している小林元経済安保相は地元で会合に出席し、小泉氏にエールを送る旨を語った。すでに出馬会見を行った茂木前幹事長は地元でイベントなどをまわり支持を訴えている。

2025年9月13日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
小泉農水相が自民党総裁に出馬する意向を固め、来週後半に出馬会見を開く見通しとなっている。すでに小泉農水相については岸田派の菅副総裁のグループが水面下で動き出していて、また高市前経済安保相も一昨日夜に支援議員らに総裁選出馬の意向を伝達したという。他にも小林元経済安保相や茂木前幹事長、林官房長官も立候補していて、総裁選は5人での戦いに固まりつつある。

2025年9月13日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
自民党総裁選への出馬を表明している小林鷹之氏&茂木敏充氏。小林氏は総理官邸に石破総理を訪ねたほか、麻生元首相、菅元首相、岸田前首相、森山幹事長らと面会。茂木氏はBS日テレの番組に出演し、野党と連立を組む条件として消費税減税が示されれば「かなり厳しい」とした。麻生氏とも面会したというが、麻生派からの支持を得られたかについては明言せず。

2025年9月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
小泉大臣は周辺に対し、すでに総裁選への立候補の意向を固めたことを伝えている。一方、きのう立候補を表明した小林元経済安保相は総理官邸を訪れ、石破総理と面会し、立候補の意向を伝えた。石破首相からは小林氏に対し「出馬するならば自分の信念を持って堂々と訴えるように」との言葉をかけられたということだ。小林氏は石破総理だけではなく、総理経験者の麻生元首相、菅元首相、岸田[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.