TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破新総裁」 のテレビ露出情報

総裁選では早期解散に慎重な姿勢を見せていたが、きのう解散に言及した自民党の石破新総裁。脇をかためる森山裕幹事長、小泉進次郎選挙対策委員長はいずれも早期解散論者。新しい執行部に慎重論を唱える人は見当たらない。党内基盤の弱い石破氏は自分の考えを曲げてでも従わざるを得なかったとみられる。しかし、自民党が石破新総裁のもと一致団結できるかは不透明。特に石破内閣への入閣がゼロとなる安倍派からは「この内閣で支持率が上がるとは思えない」等の恨み節が聞こえる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
news23では8党首が議論を行い、石破茂総理大臣は消費税を巡り103万円の壁改正は減税であり、給付も減税であるとしている。一方で消費税は医療や年金、高齢化する人への社会保障などの問題に関わることから手を付けることはないとしている。国民民主党の玉木雄一郎代表は減税には時間がかかると話が聞かれたが、現金給付も早ければ年末であり対応が遅いのではないかと指摘し、所[…続きを読む]

2025年7月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
参議院選挙公示前に、主要8政党の党首が「news every.」に出演し、物価高対策を討論した。それぞれの党首の主張を紹介した。

2025年7月1日放送 23:00 - 0:26 TBS
news23選挙の日、そのまえに。
8党首が番組で討論。まずテーマは物価高対策。減税か給付か。自民党石破総裁は減税給付両方の札をあげ「まず何よりも賃上げ。減税についても103万円の壁撤廃しているので1人あたり2万円から4万円実現している。給付も低所得世帯に3万円など行っている。減税も給付もやっているが、まだ物価上昇分があるので、消費税には傷をつけずに賃上げをしていくのが方針」などとコメント。公[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.