TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総裁」 のテレビ露出情報

総理大臣官邸で午前9時過ぎから開かれた閣議で閣僚の辞表が取りまとめられ、岸田内閣は総辞職した。菅内閣を引き継ぎ2021年10月に発足した岸田政権は、およそ3年で幕を閉じた。国会では午後、衆参両院の本会議で総理大臣指名選挙が行われ、自民党の石破総裁が総理大臣に選出される運び。石破総裁は総理大臣官邸で公明党の石井代表と党首会談を行ったうえで組閣本部を設置して閣僚人事を行い、官房長官が閣僚名簿を発表する。そして皇居での総理大臣の親任式と閣僚の認証式を経て、夜には石破内閣が正式に発足する。石破総裁は総理大臣就任にあたって記者会見を行い、閣僚人事のねらいや今後の政権運営などについて自らの考えを明らかにしたあと、初閣議に臨むことにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
きのう議員会館の片付けを行っていたのは参院選で落選した自民党の佐藤正久参院議員。参院選の敗北後も続投を明言している石破総理に対し「けじめ」を求めた。総理の周辺は進退の最終判断は参院選の敗北の検証が終わる8月下旬以降との見通しを示している。党内からは「即刻退陣すべき」との声が上がっている。来週月曜日には両院議員懇談会が行われるが、総理退陣の議事も決議できる「両[…続きを読む]

2025年7月24日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょう午後、関税交渉担当の赤沢経済再生担当大臣が帰国。成果に胸を張る一方で参院選で惨敗した自民党・石破総理。続投理由を1つに挙げていた関税交渉が一段落したことに。下野すべきとの声も上がる中、石破総理の退陣論が強まっているが、きょう石破総理にNOと突きつけたのは自民党奈良県連。自民党・奈良県連・井岡正徳幹事長は「石破総裁の辞任を求める声が数多く県内の党員から寄[…続きを読む]

2025年7月24日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
続投か退陣か、一部報道で“退陣へ”と号外が出るなど、石破総理の進退をめぐる動きがあわただしくなっている。自民党内では石破おろしの動きが加速している。きのう青年局は緊急のオンライン会議を開催。中曽根康隆青年局長からも「即時退陣という声が大きかった」という。こうした中、きのう麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前総理と異例の会談を行った石破総理。会談後「私の[…続きを読む]

2025年7月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
石破総理がきのう記者団に明らかにしたところによると、8月1日に25%が課されることになっていた相互関税は15%に引き下げることで合意。焦点となっていた自動車関税も25%から15%で合意。石破総理は数量制限のない関税率の引き下げになると述べている。鉄鋼、アルミは50%の関税が課せられているが、交渉にあたった赤沢亮正経済再生担当大臣は「合意に含まれていない」と述[…続きを読む]

2025年7月24日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
石破総理は、参議院選挙を受けて、自民党の総理経験者である岸田前総理ら3人と自民党本部で会談し、会談後改めて続投する意向を強調した。ただ、党内からは退陣を求める声も上がっていて、石破総理は進退について慎重に判断する考え。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.